

「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
目次
サーフボード 買取事情

【画像出展: https://giver.jp/archives/22788】
一口にサーフボードと言ってもその形状はさまざま。
厚みやアウトライン、長さやテール形状、レールの形状やフィンの材質まで板によって色々なデザインがあります。
スノーボードやスケートボードと違い、移り変わりが激しい波を相手にするサーフボードはより繊細で自分に合ったものが必要不可欠。
初心者のうちはどういったタイプが自分に合うのか、色々なボードを試してみることが大切です。
そして本格的になってくると、ハンドメイドで自分だけのオリジナルのサーフボードを作成するという方が多数。
結果として自分のスタイルに落ち着くまでに、多くのサーフボードを手にすることになります。
もし譲り手がいない場合、不要になったサーフボードは中古買取店に買取依頼するのがおすすめ!
サーフボードはその形や使用年数、ブランドなどによって付けられる値段が大きく変わってきます。
せっかく売りに出すのだから専門知識を有するスタッフが在籍していて、なおかつより高い値段で買い取ってくれるようなお店を選択したいところ。
しかし大きなサーフボードを持って沢山のお店を回って審査してもらうのは、時間的コストが掛かってしまいます。
そんなときにはネットで簡単に申し込めて、出張買取を行っている業者が便利!
サーフボード買取ならマクサスのオンラインビデオチャット査定がおすすめ
買取をご希望で、店頭買取にこだわらないのであれば、『買取マクサス』の買取サービスがおすすめです!
『買取マクサス』では、査定士に最新教育プログラムを導入し、幅広いジャンルに対しての取り扱いを実現。
パソコンからブランド品まで、幅広い商材に対する専門性の高い知識に対応しているため、お客様の「売りたい」に対して最適解を提案させていただきます。
また、都内23区内であれば最速30分で出張買取が可能。
業界に先駆け、『オンラインビデオ査定』を導入しているため、事前に正確な見積額をお出しできるのが特徴です!
リサイクルショップをお探しの際は、ぜひ一度『マクサス』までお気軽にお問い合わせくださいませ。
地域別サーフボード買取店まとめ
サーフボードは、ボードの形・メーカー、使用年数など査定のポイントは意外と複雑なため、電話買取などリモートの査定の難易度はかなりのもの。
したがって、サーフボードの買取は基本的に店頭買取が主になってきます。
しかし、せっかく重たくて大きいサーフボードを店頭に持ち込んだのに、何らかの理由で買取価格が安くなってしまったり、買い取ってもらえなかったりすると、その時間的損失は計り知れません……
東京のサーフボード買取ならマクサスがおすすめ

そこで紹介させていただきたいのが『買取マクサス』のオンラインビデオ買取サービス『SEL-LIVE』。
ビデオ通話を利用した『買取マクサス』のオンライン査定ならば、自宅にいながら店頭買取と同じ査定を行うことが可能です!
ビデオ通話なので、お持ちのサーフボードの価値がいまひとつわからない、という方も安心してご利用いただけます!
サーフボードの買取をお考えの方はお気軽に『買取マクサス』までお問い合わせください。
神奈川のサーフボード買取
サーフボード買取 横浜エリア

横浜市では南区六ッ川にある『サウスリーフ』、二俣にある『オレンジ』がサーフボードの買取を行なっているようです。
また、青葉台にある『トレファクスポーツ』はスポーツギア全般について力があるようなので、都心から少し離れますがお近くにお住いの方はぜひご利用ください。
神奈川県でも横浜市・川崎市など近いところであれば『買取マクサス』が最速1時間で出張買取可能ですので、ぜひ一度お問い合わせくださいませ。
サーフボード買取 湘南

サーフボードと言えば湘南!というほどサーフボードが盛んなのが湘南。サーフショップがそこかしこにあります。
普段から懇意にしているサーフショップがあるならば、そちらで買取してもらいつつ、新しいボードを新調するのも良いでしょう。
もちろん、少し足を伸ばして東京までお越しいただければマクサスにて店頭買取をさせていただくことも可能です!
千葉のサーフボード買取

湘南と同じく、千葉もサーフィンのメッカ。
外房付近では、『オアシス & アラソアン』というショップがサーフボードの買取に力を入れていますので、お近くにお住いでしたらおすすめです。
お車にて移動が可能でしたら、『マクサス』まで一度足を伸ばしてみてください。電話やビデオチャットにて一度お話をお伺いさせていただければ、実際の買取額に限りなく近い価格をお教えすることが可能です!
埼玉のサーフボード買取

埼玉では、戸塚の『サーファーズロング』、南浦和の『バースサーフ』『ロイスサーフ』などのサーフショップがあります。
『ブック・オフ』、『トレジャーファクトリー』などの大手リユースでもサーフボードの買取を行なっていることがあるため、とにかく処分したい!という場合は良いかもしれません。
東京のサーフボード買取は『マクサス』

東京や神奈川県の横浜市、川崎市周辺にお住いなら『買取マクサス』がおすすめです!
『買取マクサス』は出張買取に力を入れており、都内では最速30分でご自宅にお伺いすることができます!
また、大々的な店舗展開という手法を取っていないため、店舗コストの分、高価買取という形でお客様に還元させていただいております。
もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!
是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪
大阪のサーフボード買取

大阪では、全国展開する『ムラサキスポーツ』や、同じように各地で展開している『シーコング』などの大阪店が存在します。
『シーコング』では宅配買取も行なっているようで、店舗HPには細かい送料目安なども記載されていますので、宅配買取ご希望の場合は一度確認してみるのも良いかもしれません。
福岡のサーフボード買取

福岡では、福岡市東区にサーフグッズ専門の『RADIX』があるほか、専門店ではありませんが幅広い買取を行なっている『User’s』がほぼ全域で買取を行なっているようです。
『User’s』では出張買取・宅配買取にも対応しているそうなので、近隣に店舗がない方は一度問い合わせてそちらの買取方法を利用するのがおすすめです。
高額サーフボード買取店の選び方

買取価格が数万円にもなるサーフボード、どうせ売るなら買取価格は高い方が良いはず。
ということで、サーフボードを高く売るために、プロの視点から高額買取が期待できる店の3つの法則を紹介していきたいと思います。
大々的に店舗展開していない

リサイクルショップは店舗運営に力を入れれば入れるほどそのぶん会社としてコストがかかっています。
特に、都心であればあるほど家賃が高くなりがちなので、そのぶん会社として利益を出さなければならないため、どうしても買取価格は抑えめになりがちです。
したがって、ブランドサーフボードなど高価なものを売る時は全国に店舗があるような有名なリサイクルショップではなく、宅配買取や出張買取を中心とした穴場業者を狙うのがおすすめです。
プロの査定士が少数精鋭で回している

大手チェーンでは査定がマニュアル化され、プロではない査定士がサーフボードの査定を行っているところが多数あります。
一見、人件費が抑えられているように思えますが、そう言ったチェーン店は大量のアルバイトなどに給料を払わなければならないため、利益を出すためにどうしても買取額を抑えがちです。
そのため、少数精鋭で小規模で運営している店舗こそ高価買取には狙い目なのです。
派手に広告展開していない

上述した店舗展開同様に、広告もとてつもなくお金がかかります。
特にテレビCMなどでも見るような買取業者はそれだけコストを割いているということになります。
小規模で店舗展開もあまりしないリユース業者は、一見地味です
しかし、買取価格において有名チェーンを上回ることが多々ありますので、大手ショップを利用したことがある方はぜひ一度小さな会社を探してみてください。
『買取マクサス』サーフボード高額査定の理由

『買取マクサス』では、オンライン査定の導入により大幅なコストダウンを実現。
お客様に高価買取という形で還元しております。
またビデオチャットを利用したオンライン買取サービスを利用すれば、自宅にいながら確定買取金額がわかるのも魅力です。
もしもサーフボードを売ることをお考えでしたら、『買取マクサス』の査定を一度お試しください。
サーフボード買取事情

まず最初に、サーフボードを売るに当たって、高価買取されるものと安くなってしまうものについて解説します。
また、目的によってどのような買取方法がおすすめかも簡単に説明いたします。
高価買取されるものと安くなるもの
サーフボードは趣味で軽く使う目的の廉価なものから、プロの職人(シェイパー)が自ら手がけたような最高級品まで、その価格は千差万別。
4,5万円か、それ以下の価格帯のサーフボードは中古市場ではほとんど買取価格がつかない、というのが現実です。


一方、価格が8万円を超えるようなプロ仕様のサーフボードはコレクター的な価値もあり需要が高く、高額で取引される傾向にあります。
また、シンプルな板にも見えるサーフボードも日々進化を続けています。
それゆえ、ブランドのサーフボードでも製造年数が古ければほとんど買取価格がつかない場合も。
ただし、場合によってはヴィンテージボードとしてものすごい高額になることも……
処分目的の場合

低価格のサーフボードは前述の通り、中古買取価格がほとんどつかないため、人件費などがかかる出張買取は対応できません。
したがって、買取というよりも処分と割り切ってしまうのが良いでしょう。
ヤフオクやメルカリなどのネットサービスで送料の元が取れる程度の格安価格で出品するのもありです。

筆者がオススメしたいのは、FacebookなどのSNSを使って友人たちに格安あるいはタダで譲るという方法。
それまで交流のなかった人物と思いもよらぬ新しい関係が始まるきっかけにもなりますし、近所の友人なら送料もかかりません。
高額サーフボードは買取がおすすめ
View this post on Instagram
高額サーフボードはネットオークションなどで出品するよりも、買取業者に任せてしまうのがおすすめです。
サーフボードはボードの形、使用年数、ボードの状態、ブランドなど意外にも多くのチェックポイントがあるため、ヤフオクやメルカリなどに出品する場合はそれらの情報を的確に伝える匠の技が必要となります。

情報が不十分だったり、写真の写し方が悪かったりすると本来の価値よりずっと引く価格で落札されてしまうことや、全然売れずに終わってしまう可能性も……
一方買取ならば、そのような手間をかけずにすぐに売ることができますので、時間コストを考慮すると結果的にお得なケースが多く見られます。
サーフボード買取の注意点


サーフボードはそのサイズの大きさから、中古市場でも取り扱いの難しいジャンルの一つです。
【ブランド別】高価買取サーフボード相場
続いて、高額買取されるサーフボードブランドの一例と、その買取相場をご紹介します。
ただし、こちらに記載されている以外のブランドについてはお気軽にお電話にて買取価格をお尋ねください!
また、買取参考価格は執筆現在のものですので、詳しい価格についてもお電話にてご相談ください。
Lost

どこかストリートな雰囲気を漂わせながら、真剣に波乗りを科学し常にテクノロジーの進化を追求するLost。
日本のサーフボードでは特にアイコニックなブランドの一つであり、その機能性もあり中古需要もかなり大。
モデルにもよりますが、4万円、あるいは5万円以上の買取価格がつく可能性もありえます!
SANTA CRUZ SURFBOARD

サンタクルーズは、『全ての人にマジックボードを』をコンセプトに、追求した理想の形をサイズ別に展開するブランド。
日本でも人気が高く、モデルや状態によっては4万円近くの買取価格がつくこともざらにあります。
CHANNEL ISLANDS

OG FLYERをはじめとした操作感の優れた高コストパフォーマンスなボードを手がけるチャネルアイランズ。
中古人気も高く、モデルや状態、年式によっては2~3万円の価格で取引されることもあります。
stacey

ガンダムっぽい特徴的なロゴが印象的なブランドstacyはお手頃ながら創業者が自らシェイパーを手がけるなどこだわりが魅力。
アパレルの展開も行なっており、根強いファンが多くいるブランドの一つでもあります。
中古買取価格は2~3万円ほどのラインとなっております。
RUSTY

オーストラリア発の世界的サーフボードブランドであるRUSTYは、プロ仕様のボードで有名。
カスタマイズ性が高く、サーファーのオーダーによって、同じモデルでもかなり違いが出てくるのが特徴です。
中古取引価格は3万円から、モデルや状態によってはそれ以上の価格で取引される可能性のある人気ブランドです。
『買取マクサス』ではサーフボード高額買取中!

これらブランドのほか、『マクサス』では有名ブランドのサーフボードを高額買取しております!
少しでも高く売りたい、とお考えの方、時間をかけずに売りたい、とお考えの方はぜひ一度マクサスのオンライン買取システムをお試しください。