2018.11.30最終更新日:2018/11/30
キビロ kibiro いくらで売れる?プロ査定士による売り方解説 ロボット買取ならマクサス


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
当記事では、FRONTEOのコミュニケーションロボット・kibiro(キビロ)の買取についてまとめました。
kibiroやコミュニケーションロボットの買取で『マクサス』がおすすめな理由、売る前にチェックしたいポイントを解説します!
kibiroはどこで売る? いくらで売れる?
ヴイストンが設計・開発したコミュニケーションロボット・Sotaをベースに、FRONTEOの人工知能kibitを搭載され生み出されたkibiro。
Pepperくんを筆頭に、それまで機能面を優先したデザインが多かったコミュニケーションロボットの中で、その可愛らしいデザインは革命的でした。
人間らしい動きを再現する、というよりもロボット本来が持つ魅力を強みにしたkibiroは、新しい時代のコミュニケーションロボットのスタンダードになる予感に満ち溢れています。
また、サイズが小さく、どちらかというと、SONYのaibo的な感覚のペットロボット的な需要が大きそうです。
ただし、コミュニケーションロボットはまだ生まれて間もない分野。
流通量はまだまだ少ないので、取り扱いを行なってるお店はそこまで多くないのが現状です。
kibiroの現在の買取相場はおよそ6万円〜
kibiroの買取価格ですが、現在でしたら、およそ6万円〜7万円付近で買取されています。
しかし、kibiroをはじめ、コミュニケーションロボットはまだ生まれて間もない分野であり、成長スピードの予測もつきません。
したがって、オークションやフリマアプリで売ると相場が安定しないこともあり、価格は安くなりがち。
また、コミュニケーションロボットは充電ドックなどの付属物の有無を証明したり、状態を細かく伝える必要があるため、難易度はかなり高くなります。
買取業者なら、上記の価格で売却することができますが、こちらも同様に相場によって左右されます。
また、状態や付属品の有無で提示価格よりも買取額が低くなるという場合も。
kibiro買取はマクサスがおすすめ
そこでおすすめしたいのが『買取マクサス』のオンライン買取サービスです。
お電話をかけていただき、品物の情報を教えていただければ、マクサスの専門査定士がその場でほぼ確定の買取金額をご提示させていただきます。
また、『買取マクサス』は業界に先駆けて「オンラインビデオ査定」を導入。
店頭買取と同じように査定を行うことができるため、お伺いする前に金額をお伝えすることができます。
オンライン査定は、遠距離にいながら、精密な査定ができるため、コミュニケーションロボットのような複雑なお品物の場合には特におすすめです。
マクサスでは、家電やブランド品、楽器、ロードバイクなど幅広いジャンルで買取を行っています。
kibiroの高額買取をお考えの方はぜひ一度マクサスまでお問い合わせくださいませ。
[su_box title=”買取マクサス” box_color=”#eb4666″]取扱品目:家具・家電・古着(洋服)・パソコン・スマホ・タブレット・ブランドなど含む全ジャンル 営業時間:10:00~22:00(土日祝日も同じ) 住所:東京都中央区東五反田1-9-2 ダイヤパレス五反田1F[/su_box]
[template id=”35178″]
kibiroを売るまでの流れ
Pepperやaiboは本体以外にも、学習プランなどの加入の必要があり手続き面で中古取引の際に確認が必要になりました。
一方kibiroはPepperと異なりプランの加入が中古査定の必須条件ではないため、お電話いただければ直接お売りいただくことができます。
とはいえ、サポートプランなどの加入状況の残り期間などをあらかじめ教えていただければ、スムーズな査定に繋がるでしょう。
また、kibiroのお支払いが終わっているかどうかも重要。お支払いについても、FRONTEOにて確認されると査定はスムーズに進みます。
これらについて確認が取れない、状況がわからない場合は『マクサス』までお問い合わせください。