2017.10.26最終更新日:2019/11/29
【サックス】買取相場と地域別買取業者まとめ

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

昔使っていたサックス出てきたけど、もう使わないし売りたいなぁ・・・

そんな方のために、当記事ではサックス買取相場や買取業社をご紹介します!

サックスの売却を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【サックス】買取事情

【画像出典:https://www.rere.jp/beginners/647/】

 

サックスは音の跳躍、発音がしやすく、ジャズやロックはおろかポップスなどでも演奏され、楽器の中でも世界的に奏者が多い特徴があります。

 

そんなサックスですが、実は開発されてから180年程度という、クラシックで使用される楽器の中でも比較的新しい楽器というのをご存知でしょうか?

 

使用法によっては何世紀と持つ楽器なので、中古品でも状態によっては新品同様に演奏でき、高額で買取される傾向があります。

 

管体の材質としては主に真鍮(銅と亜鉛)が使用されており、真鍮を構成する割合によってサックス自体の値段も左右されます。

 

他にも手がけたブランドや、製作者、真贋鑑定などによって価格が左右され、店頭買取でも査定の難易度が非常に高く、時間がかかる傾向があります。

そこでご紹介したいのが『買取マクサス』の出張買取サービス。

 

『マクサス』の出張買取なら、東京や神奈川県の横浜市、川崎市周辺にお住いなら最速30分でご自宅にお伺いすることができます!

 

また、業界にさきがけてオンラインビデオチャット買取サービスを導入。ご自宅にいながら、店頭買取と同じようにノータイム査定が可能となります!

 

もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!

是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪

【サックス】ブランド別 買取相場

【画像出典:https://gooschool.jp/magazine/g008/c0165/contents-sachs_002/】

今回は世界3大メーカーと言われる、3つの有名ブランドの相場価格をご紹介します。

サックス買取相場

・セルマー

・ヤナギサワ

・ヤマハ

セルマー

【画像出典:https://www.shimamura.co.jp/shop/urawa/winds-strings/20180212/935】

 

セルマーは、サックスの生みの親であるアドルフ・サックスを買収しており、130年以上続いているフランスのメーカーです。

 

現在も数多くのプロプレイヤーが使用しており、多くのサックスプレイヤーの憧れの存在となっています。

価格帯としては主に30万〜70万と、比較的高めの価格帯となっています。

商品名 買取参考価格
SELMER NEW-YORK ELKHART LONDON テナーサックス BREV-SGDG-920653 585,000
セルマー mark6 アルトサックス N143700 540,000
SELMER NEW-YORK ELKHART LONDON テナーサックス 448,000
SELMER/セルマー Mark Ⅵ アルト サックス マーク6 (刻印あり) 18万番台 418,000
SELMER セルマー アルトサックス MARK VI マーク6 16万番台 M165 400,000
SELMER セルマー MARK VI MARK6 14万番台 アルトサックス 330,000
セルマーアルトサックス MarkⅥ初期(シリアルナンバー69208) 329,000
セルマー マーク6 アルトサックス M18万番台 308,000
セルマー mark7 23万番台 アルトサックス M235095 270,000
セルマーソプラノサックスSERIEⅢ 266,000
SELMER Super Action 80 SERIE II SA80 W/O TS 252,000
セルマー H.SELMER SAⅢ ジュビリー SERIEⅢ 250,000
SELMER セルマー アルトサックス Super Balanced Action 343,000
H.SELMER Super Action 80 アルトサックス 245,000

ヤナギサワ

【画像出典:http://www.yanagisawasax.co.jp/】

 

ヤナギサワは1893年創業の日本が誇るハンドメイドの国産サックスメーカーです。

 

特殊な素材を使用しているため、個体差が大きく、音が特徴的で、一部のプレイヤーに熱狂的に支持されています。

価格帯としては主に10万〜50万という幅になっています。

商品名 買取参考価格
ヤナギサワ B-992 バリトンサックス K3334756 450,000
ヤナギサワ ソプラノサックス 銀製 白蝶貝キー 2016年製 320,000
YANAGISAWA T-992 テナーサックス 240,000
ヤナギサワ T-WO2 テナーサックス 00355749 172,000
YANAGISAWA A-992 アルトサックス 003283001m 164,000
ヤナギサワ T-WO2  テナーサックス 158,000
ヤナギサワ T-902 テナーサックス T3373198 147,000
YANAGISAWA T-902 テナーサックス 003493001m 140,000
ヤナギサワ テナーサックス 902 140,000
ヤナギサワ  アルトサックスA-WO2 138,000

ヤマハ

【画像出典:https://jp.yamaha.com/】

 

ヤマハは総合楽器メーカーとして有名で、もちろんサックスも手掛けています。

 

3大メーカーの中でも、初級者〜中級者向けの量産モデルを製作しています。

価格帯も主に10万〜30万と比較的安価になっています。

商品名 買取参考価格
ヤマハ ソプラノサックス YSS-62RS 626,000
ヤマハ YSS-62R ソプラノサックス 300,000
ヤマハ 82Z アルトサックス アンラッカーモデル 252,000
ヤマハ テナーサックス YTS-82Z 246,000
ヤマハ YTS-82Z カスタムZ 244,005
ヤマハ ソプラノサックス YSS-82Z カスタムZ 238,000
ヤマハ バリトンサックス YBS-61 216,000
ヤマハ CUSTOM EX YAS-875EX アルトサックス 214,000
ヤマハ YAS-875EX Custom EX 206,000
YAMAHA ヤマハ YSS-62R 1911 ソプラノサックス 202,000
ヤマハ YAS-875EX アルトサックス 201,000
ヤマハ YTS-62 テナーサックス 200,000

【サックス】地域別 買取業者まとめ

サックス買取業社

・買取マクサス

・札幌楽器買取屋さん

・札幌TOP楽器買取屋さん

・サックス買取ラボふくおか

・高く売れるドットコム 福岡店

・楽器買取センタードレミ楽器

・イシバシ楽器 大阪店

・京都楽器買取センター

東京ならマクサス がオススメ!!

 

東京にお住いなら、JR山手線「五反田駅」から徒歩約5分に位置する『買取マクサス』がおすすめです!

 

買取マクサス』は出張買取に力を入れており、都内では最速30分でご自宅にお伺いすることができます!

 

また、大々的な店舗展開という手法を取っていないため、店舗コストの分、高価買取という形でお客様に還元させていただいております。

 

もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!

是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪

札幌楽器買取屋さん

【画像出典:http://xn--torr3dexk0qjv0c8z0f.com/caeyaaeeeaaeeaeoeaoe/auaffaa-aeoeaoeaeyaea/】

 

札幌楽器買取屋さんは「東札幌駅」より徒歩10分の場所に店舗を構える、楽器買取専門店です。

 

サックスに限らず、楽器全般の買取をしている特徴があります。

 

不要になってしまった楽器を複数種お持ちの方におすすめです。

札幌TOP楽器買取屋さん

【画像出典:https://kokumei.jp/musical-instrument/sapporo/sax.html】

 

札幌TOP楽器買取屋さんは「白石駅」より徒歩6分の場所に位置する楽器専門買取店です。

 

店頭・出張・宅配と買取方法が3種類あり、状況によって選べる特徴があります。

忙しく店頭に出向くことができない方にもおすすめです。

サックス買取ラボふくおか

【画像出典:https://sax-kaitori.com/】

 

サックス買取ラボふくおかは「古賀駅」より徒歩8分の場所位置する、サックス買取専門店です。

 

サックス買取ラボふくおかは、査定の段階に音抜け査定があるのが特徴です。

見た目だけでなく、音の出方なども査定してもらいたいという方におすすめです。

高く売れるドットコム 福岡店

【画像出典:https://www.takakuureru.com/】

 

高く売れるドットコム福岡店は「博多駅」よりバスにて8分の場所に位置する、買取専門店です。

 

アルト・テナー・ソプラノ・バリトンサックスと数種類のサックスに買取対応している特徴があります。

お手持ちのサックスがどんな種類かわからない方にもおすすめです。

楽器買取センタードレミ楽器

 

【画像出典:】https://www.doremigakki.co.jp/kaitori/kan/saxophone.html

楽器買取センタードレミ楽器は「六番町駅」より徒歩5分の場所に位置する、楽器買取専門店です。

 

サックスのケースなど、付随品も一緒に査定してくれる特徴があります。

本体と一緒に付随品も一掃したい方におすすめです。

イシバシ楽器 大阪店

【画像出典:http://www.ishibashi.co.jp/】

 

イシバシ楽器大阪店は「心斎橋駅」より徒歩5分の場所に位置する、楽器買取専門店です。

 

楽器全般の買取を行なっており、店頭・出張・宅配の3種の方法を提供しています。

サックスに限らず、買取したい楽器を複数種お持ちの方におすすめです。

京都楽器買取センター

【画像出典:http://xn--1lq71qy8qwi1b.com/10.html】

 

京都楽器買取センターは「京都駅」よりバスにて30分の場所に位置する、楽器専門買取店です。

 

弦楽器、管楽器、打楽器など幅広く楽器の買取を行なっているのが特徴です。

サックスに限らず多様な楽器をお持ちの方におすすめです。

【サックス】買取店選び

 

買取価格が数万円にもなることがあるサックス、どうせ売るなら買取価格は高い方が良いはず。

ということで、サックスの買取業者を選ぶ際に、より高額査定を狙うためのポイントをプロ目線で解説します。

買取店選び3つのポイント

・大々的に店舗展開していない

・プロの査定士が少数精鋭で回している

・派手に広告展開していない

大々的に店舗展開していない

iphone7 買取

 

買取業者は店舗運営に力を入れれば入れるほどそのぶん会社としてコストがかかっています。

 

特に、都心であればあるほど家賃が高くなりがちなので、そのぶん会社として利益を出さなければならないため、どうしても査定価格は抑えめになりがちです。

したがって、高価なサックスを査定に出す場合は全国に店舗があるような有名な業者ではなく、インターネットで展開する穴場業者を狙うのがおすすめです。

プロの査定士が少数精鋭で回している

iphone7 買取

 

大手質屋チェーンでは査定がマニュアル化され、プロではない査定士がミシンの査定を行っているところが多数あります。

 

一見、人件費が抑えられているように思えますが、そう言ったチェーン店は大量のアルバイトなどに給料を払わなければならないため、利益を出すためにどうしても買取額を抑えがちです。

 

そのため、少数精鋭で小規模で運営している店舗こそ高価査定には狙い目なのです。

 

派手に広告展開していない

iphone7 買取

 

上述した店舗展開同様に、広告もとてつもなくお金がかかります。

 

特にテレビCMなどでも見るような業者はそれだけコストを割いているということになります。

 

小規模で店舗展開もあまりしないリユース業者は、一見地味です。

査定価格において有名チェーンを上回ることが多々ありますので、大手ショップを利用したことがある方はぜひ一度小さな会社を探してみてください。

 

【サックス】買取マクサスなら高額買取!!

 

『マクサス』の出張買取なら、東京や神奈川県の横浜市、川崎市周辺にお住いなら最速30分でご自宅にお伺いすることができます!

 

また、業界にさきがけてオンラインビデオチャット買取サービスを導入。ご自宅にいながら、店頭買取と同じようにノータイム査定が可能となります!

 

もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!

是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪

【サックス】他の楽器買取まとめ

サックスの他にも売りたい楽器がある!という方に向けて、関連記事をまとめました!!

是非、ご参考にしてください!

※楽器の買取相場は、「楽器 買取まとめ」をチェック!!

 

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11