2017.08.24最終更新日:2020/06/02
【要チェック】食洗機を買取する際に知っておきたいポイント3つ!

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

「食洗機の買取って検索してみたものの、実際に売れるのかわからない……」

 

「食洗機の買取相場がわからないから気になるな……」

 

「食洗機を高額買取してもらう方法もできれば知りたい!」

 

という想いを持っている皆さんに朗報です!

 

それ全部、この1ページでわかります!

 

食洗機の買取を考えている人全員が必見の内容なので、ぜひご覧ください!

 

※家具・家電の買取に関して更に詳しい知りたい方は、「【家電買取おすすめ】全10業者を比較!【東京・大阪・名古屋・福岡】」に載っています。

 

 

食洗機はそもそも買取できるの?

 

出典

 

あまりそんな人は多くないかもしれませんが

 

「食洗機って売れるのかわからないけど、とりあえず『食洗機 買取』って検索してみた」

 

という方もいるかもしれません。

 

実は、食洗機の買取はけっこう行われています!

 

というか、家電の中では人気商品だったりします!

 

食洗機に対して「需要ないでしょ?」とお考えになっている方。

 

実は、社会の変化に合わせて食洗機の需要も年々変化してきています。

 

というのは、女性が働くことが当たり前になってきている現代、核家族のような両親ともに忙しい家庭にとって、家事の手間を減らせる食洗機は強い味方なのです。

 

出典

 

働く親が増えるにつれて、食洗機の需要も増えてきていて、近い将来「一家に一台食洗機」といいう光景も当たり前になるかもしれません。

 

また、食洗機は製品によっては高額な買い物となってしまうため、より手頃な価格で購入したいと考える方が大勢います。

 

新品で購入したいという方も多くいますが、その反面、状態さえ良くて、十分食洗機として機能するならば中古品でも気にしない方も大勢います。

 

そのような事情もあり、新品・中古にかかわらず、食洗機の需要は今後も高まっていくと考えられます。

 

 

食洗機の買取相場~パナソニックの独壇場

 

「据え置き型食洗機については、パナソニックが一強と言っても過言ではありません。

 

なので、ここではパナソニックの食洗機に絞って買取相場を紹介します。

 

ただ、パナソニック以外のメーカーでも、新品や美品の食洗機であれば買取ができる場合が多いので、弊社を含めて買取業者に連絡をしてみるといいでしょう」

型番美品買取価格
NP-TCB4¥15,400
NP-TCM2¥17,600
NP-TCM3¥17,600
NP-TCM4¥23,100
NP-TCR2¥22,000
NP-TCR3¥26,400
NP-TCR4¥30,800
NP-TM7¥26,400
NP-TM8¥30,800
NP-TM9¥30,800
NP-TR7¥30,800
NP-TR8¥34,100
NP-TR9¥37,400
NP-TY8-W¥30,800

 

紹介した食洗機の買取相場は記事執筆時点でのものです。

 

食洗機の正確な相場が知りたいのでしたら『買取マクサス』までお問い合わせください!

 

 

食洗機の高額買取を狙う方法~天元突破買取価格~

「このパートでは、食洗機の高額買取を狙うためにはいったい何をすればいいのかをお伝えします。

 

実践すれば食洗機の買取価格の上限を目指すことができるので、ぜひやってみてください。

 

特に庫内の掃除は買取価格の上昇にも効果抜群ですよ!」

 

食洗機の高額買取を狙う方法1:早く売る!~音速を超えて~

 

食洗機を高く売る貯めのコツの1つは「早く売る」ということです。

 

食洗機のような電化製品は、新しい機能が増えた商品がどんどん市場に入ってくるため、前に出ていた商品の機能が陳腐化していってしまったりします。

 

そのため、古い食洗機はどんどん人気がなくなっていってしまいます。

 

このような状態になってしまうと、売れるはずだった食洗機も売れなくなるため、基本的には「思い立ったらすぐに売る」ことが重要です。

 

食洗機の高額買取を狙う方法2:外見をきれいにする~洗わせてばかり、洗ってあげる~

 

出典

 

食洗機の高額買取を狙うための2つ目のコツは「外見をきれいにする」ことです。

 

中古市場において、買取業者は写真のような形で商品の状態を正確に伝えることが求められます。

 

そのため、写真を見るとわかる外見は中古市場での商品の売れ行きに大きく影響します。

 

外見が汚れていて中古市場であまり価値が見込めないと、その分買取価格も下がってしまいます。

 

こちらは以前マクサスで取り扱いをさせていただいた食洗機です。

 

目立つしみがあり、買取金額を2割ほど減額せざるを得ませんでした。

 

布か何かでささっと拭いて取れる汚れなのであれば、取っておいた方がいいことは間違いありません。

 

食洗機の高額買取を狙う方法3:中を掃除する~徹底クリーニング~

 

食洗機

出典

 

食洗機の高額買取のために中の掃除もぜひしておきましょう。

 

中古市場では商品情報として「食洗機の中にべたつきがあります」などの情報も発信していく必要があります。

 

しかし、そのあたりを表示してしまうと売れ行きが悪くなるのも事実。

 

販売価格が下がるため、結果として、お客様に還元できる額も下がってしまいます。

 

下に食洗機の中の掃除方法について書いたので、参考にして掃除してみてください。

 

残菜フィルターのゴミをしっかりとる

 

食洗機を使い終わった後に、食器に付いていた野菜や食べ物のカスなどは、残菜フィルターへ全て流れ、溜まっていきます。

 

この残菜は、毎回しっかり掃除する必要があります。

 

その理由の1つは、この残菜を掃除しないと、次に食洗機を使った時に、以前から残っていた残菜が洗ったお皿に付いてしまうからです。

 

せっかく洗った食器に残菜がついて汚れてしまうと非常に切ないですよね……。

 

もう1つは、残菜をフィルターに放置したままにしていると、カビや酵母(ピンク色を帯びた汚れ)などが繁殖してしまい、衛生的によくないからです。

 

食洗機の中は温度が高く、水分もあるため、雑菌が繁殖しやすい環境が整っているんです。

 

食洗機を使ったあとは、しっかり乾燥させる

 

出典

 

先ほど説明したように、温度が高くて水分のあるところには、カビを中心に様々な雑菌が繁殖してしまいます。

 

そのため、食洗機を使ったあとは、乾燥機能を使うか、フキンで拭くなどして水分を取り除いてください。

 

しかし、カビは熱に弱いという側面もあります。

 

つまり、毎日食洗機を使用される方は、使用しているだけでカビを除去することができています。

 

加えて毎日、乾燥機能をしていれば、カビの心配は特段必要ないかもしれません。

 

なので、基本的に毎日食洗機を使う人は、食洗機を使った後、ふたを開けておく、といったことをすれば大丈夫です。

 

毎日行っている食洗機の乾燥機能と合わせて、それで十分乾燥を行うことができます。

 

「クリーナー」を使った、カビ汚れの撃退方法

 

出典

 

ここからは1~3か月のペースで行なうべき、定期的なお手入れ方法についてです。

 

とはいえ、毎回の使用後のお手入れが一番重要です。

 

それをしっかりすればカビの繁殖なども抑えられて、一気にまとめて巨大なカビと対決、ということをしないですむようになります。

 

この定期的なお手入れもずいぶん楽になりますし、なかなか食洗機の中が汚れないので、食洗機の寿命も長くなります。

 

毎日のお手入れをしっかり行った上で、定期的なお手入れをしていきましょう。

 

「黒カビ・ピンク」の汚れには?

 

先ほど述べたように、毎回のお手入れをしっかりしていれば発生しませんが、手を抜いた時に「黒カビ・ピンクの汚れ」発生します。

 

ピンクの汚れとは「酵母」か「カビ」です。

 

そのような汚れと戦うためにもっともいいアイテムが、「塩素系台所用漂白剤」です。

 

食洗機の中に生えた「黒カビ・ピンクの汚れ」の雑菌部分に、塩素系台所用漂白剤をかけ、5分ほどおきましょう。

 

その後、残菜フィルターを水洗いし、元の位置にセットして、食器を入れずに「スピードコース」で洗浄し、洗い流していきます。

 

※注意点※

 

塩素系台所用漂白剤を使って洗浄する時は、絶対に食洗機用の洗剤を入れないでください。

 

より一般的に言えば、酸性タイプの洗剤を一緒に入れてはいけません。

 

食洗機用の洗剤には、酸性タイプのものもありますが、もし酸性タイプの洗剤と塩素系洗剤を同時に使ってしまった場合、大変なことが起こります。

 

酸性洗剤と塩素系洗剤が反応して、有毒な塩素ガス(黄緑色をしているので、発生したら気付きやすいと思いますが……)が発生してしまいます。

 

そのため、洗い流す際は「お湯」か「水」でのみ行なうことと、念のため換気をしながら行うといいでしょう。

 

庫内の臭い・ヌメリには?

 

 

洗浄機を長いこと使っていると、庫内の臭いがきつくなってきたり、ヌメリがひどくなってくることがあります。

 

このような場合には、「専用のクリーナー」を使いましょう。

 

例えば、

 

Panasonic 食器洗い乾燥機用庫内クリーナー(150g×2袋) N-P300

 

こちらはPanasonicが出している食洗機専用のクリーナーです。

 

こういった、メーカーが出している食洗機専用クリーナーを利用するのが一番楽な方法です。

 

使用手順は以下のサイトに掲載されているので、引用しておきます。

  1. 食器を取り出し、残菜フィルターを掃除して元どおりセットする
  2. 標準コースで約5分運転し(ミスト機能付タイプの場合は、洗い開始してから約5分後)「一時停止」ボタンを押して運転を停止させる
  3. フタを開けて、庫内クリーナーを庫内に要れ、フタを閉める
  4. スタートボタンを押して終了するまで運転する
  5. 水のあたりにくい部分に白い汚れが残る場合には。運転終了30分以降にナイロンたわし等で軽くこすると汚れが落ちます

引用元:Panasonic 食洗機のお手入れ方法がしりたい

 

食洗機の高額買取を狙う方法4:付属品を揃えて売る~今、原点回帰する時~

 

出典

 

食洗機の高額買取を目指すうえで大事なポイントに付属品を揃えて売ることもあります。

 

付属品が揃っていることで、商品管理がしっかりと行われていたことのアピールに繋がります。

 

そのため、付属品が揃っていると中古市場で高額で売れるケースが多いため、買取価格も高くすることが可能です。

 

例えば、「Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TM9」なら、以下のような付属品がついています。

 

専用洗剤, 吸盤, 排水ホース・ホースバンド, 給水ホース, 調整脚

 

自分の持つ食洗機を型番の情報から特定して、最初にどんな付属品があったか調べて、探してみるといいでしょう。

 

と言っても、食洗機の機能を十分に発揮するために必要なことが多いものばかりなので、恐らくそろっていて、いっしょに使っていると思いますが……。

 

食洗機の高額買取を狙う方法5:いっしょに他の物も売る~セットでお得!~

 

買取の際に、食洗機以外にもいっしょに他の物を売ると、買取金額が高くなることが多いです。

 

買取の際に一番コストがかかっているのは、実は運搬の部分なので、たくさんの商品を一度に売っていただけると、業者としてはありがたいのです。

 

なので、食洗機を売る際はできるだけいっしょに他に物も売って、高額買取を目指しましょう。

 

売る準備が整ったらぜひ『買取マクサス』にお電話を!

 

 

食洗機の売り時って?最新買取傾向

 

食洗機と言えば、かつては飲食店などの業務用か裕福な家庭にしかないような贅沢品でしたが、近年、女性の社会進出や共働き世帯が増えたことによる需要の高まりで価格も下がり、一般家庭には広く普及してきました。

 

家庭用の食洗機は、据え置き型とビルトイン型に分けられますが、据え置き型の代表的メーカーと言えばパナソニック。

 

キッチンの空いているスペースにも置きやすい設計と小型化、そして何よりシンプルで洗練んされたデザインによって高い評価を得ています。

 

一方、ビルトイン型では三菱とリンナイの2強でしょう。

 

いずれの製品も、初めて食洗機を買う人にとって気になるポイントである、「静音性」、「省エネ」、「節水」という要素にについて特に意識して改良しており、今では、手洗いよりも少ない水で、夜でも気にせず回せるレベルになってきていると言えます。

 

さて、そんな食洗機で個人的に気になっている新製品が、パナソニックのNP-TZ100。

 

2018年10月に発売されたばかりの新モデルですが、何といっても最大の魅力は、パナソニックの独自技術「ナノイー X」による庫内除菌機能を初搭載したこと。

 

いくら省エネ・節水の仕様になっていても、食事の度に回していたらもったいない、庫内がいっぱいになってから一気に回したいですよね。

 

でも、朝使った食器を夜まで入れっぱなしだとニオイがきになる…そんなときでも「ナノイーX」の力で庫内を除菌して、ニオイを除去してくれるのです。

 

まさに欲しいと思っていた機能がついに追加された感じですね。

 

 

 

食洗機の買取ならマクサスへ

買取マクサス

弊社では据え置き型食洗機を、東京(都内であれば出張買取も対応)だけでなく、大阪や名古屋、福岡など全国対応で取り扱っています。

 

食洗機は、いざ売ろうと思ったら、設置された置き場の空間を占拠してしまっているだけの置物になってしまいます。

 

コンパクト食洗機やプチ食洗機でも場所を取ってしまって邪魔になるのは同様です。

 

また、処分しようにも家電リサイクル法が適応されているもので、リサイクル料金などがかかったりと、廃棄方法がわかりづらく、面倒が多いものです。

 

そんな事情もあり、食洗機の買取を選択肢の1つとして考えている皆さん、ぜひマクサスで査定させてください。

 

マクサスは口コミできわめて高い評価を受けています。

出典

出典

 

下の電話フォーム、またはメールフォームから申し込みが可能です。

今直ぐお問い合わせはこちら:

 

皆さまからのご連絡をお待ちしています!

 

食洗機の買取業者紹介

食洗機

【画像出典:https://getnavi.jp/homeappliances/178125/】

 

食洗機の買取を行っている他の業者を紹介していきます。

 

当社としては食洗機を売るならぜひ『買取マクサス』を利用していただきたいです。

 

しかし、お客様が満足のいく買取を実現できるよう情報提供を惜しみません。

 

そこで、この項目では他の買取業者を紹介させていただきます。

 

まだ、食洗機を売るための業者選びの段階であるというあなたはぜひ参考にしてみてください!

 

ハードオフ

ハードオフ

【画像出典:https://www.hardoff.co.jp/】

 

ハードオフは当社と同様に幅広いジャンルの商材を取り扱っている業者です。

 

特に家電や電子機器の買取に強いようです。

 

食洗機を売るためのお店の候補として頭に入れておいてもよいでしょう。

 

全国展開している大手の業者なので買取初心者の方でも安心できると思います。

 

店舗HP

 

高く売れるドットコム

高く売れるドットコム

【画像出典:https://www.takakuureru.com/kaden/syokusenki/】

 

高く売れるドットコムも幅広いジャンルのアイテムの買取をしている業者です。

 

ホームページ上で食洗機の買取に関する解説をしてくれています。

 

お店の特徴としては信頼の高さがあげられるでしょう。

 

お客様満足度99.7%と公表していることからも買取にかなりの自信がうかがえます。

 

店舗HP

 

家電王

家電王

【画像出典:https://051515.jp/】

 

家電王はその名の通り家電製品の買取に強い買取業者です。

 

出張買取をしているようなので食洗機のような重たい製品でも楽に売れそうです。

 

家電の買取に特化していることが特徴。

 

その専門性ゆえのより正確な査定が期待できそうですね。

 

店舗HP

 

FirstHands

FirstHands

【画像出典:http://worline.co.jp/】

 

FirstHandsは水回りの製品を専門に買い取っているという非常に珍しい業者です。

 

家電の買取専門店よりも専門性は高そうに思えます。

 

食洗機以外には特に買い取ってもらいたいものがないのでしたら利用を検討してみてもよいでしょう。

 

また、出張買取と宅配買取が選べるので重たい食洗機でも簡単に売れそうです。

 

店舗HP

 

リサイクルショップ出張買取24時

リサイクルショップ出張買取24時

【画像出典:http://kaitori24h.com/consumer-electronics/dishwasher.php】

 

リサイクルショップ出張買取24時は幅広いジャンルのアイテムを取り扱っています。

 

出張買取に特化していることが特徴。

 

食洗機の買取対象はホームページでチェックできるようです。

 

事前に売れるものか売れないものかがはっきりしているのがいいですね。

 

店舗HP

 

食洗機を売るためのお店選びのポイントは?

食洗機

【画像出典:https://momonestyle.com/shorter-working-hours-housework-goods-dishwashers】

 

食洗機の買取をしてくれる業者をいくつか紹介してまいりました。

 

どの業者もそれぞれ特徴があることがわかったと思います。

 

では、食洗機を売るための業者選びのポイントは何なのか?

 

ポイントは2つあります。人によって基準が異なりますが参考にしてみてください!

 

1.出張買取、宅配買取がしてもらえるか

 

一つ目のポイントは店舗買取以外の買取手段があるかどうかを確認することです。

 

食洗機は重たいので店舗に持ち込むのはかなり大変です。

 

なので、出張買取か宅配買取がおすすめ。

 

しかし、出張や宅配に関して手数料を課す業者もあるので事前に調査しておきましょう。

 

2.専門買取店か総合買取店か

 

二つ目のポイントは専門買取店か総合買取店かどうかを確認しましょう。

 

引っ越しなどを機に食洗機のほかに色々売りたいものがあるという方は総合買取店がおすすめ。

 

商材を手広く扱っているのでまとめて買い取ってもらえる可能性が高いです。

 

買取マクサス』も総合買取店ですのでぜひご利用を検討してみてください!

 

 

食洗機買取情報まとめ

食洗機

【画像出典:https://monostudio.jp/269】

 

食洗機の買取に関する情報を解説してまいりました。

 

いかがでしたか?

 

食洗機の売却を検討中のあなたに役立つ情報を提供できたのであれば幸いです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

※都内でリサイクルショップをお探しの方は、「【リサイクルショップ】東京都23区別おすすめ~家具や家電&古着買取を成功させる!」をご覧ください。

 

 

 

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11