2017.10.07最終更新日:2021/02/24
【徹底比較】 カメラ売るならどこ?3つの業界を徹底比較


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
こんにちは、
今回はカメラの買取に関する基本的なことからちょっとした裏ワザをまとめてみました!
インスタ映え、Twitterのいいねが欲しいなどなど、、、
趣味のきれいな写真を撮るためであったり、大切な思い出づくりにカメラの需要はまだ健全です。
そのため、カメラを売りたい、買取りたいという思いは多くあります。
・カメラを新調したいから買取をして欲しい ・スマホが便利だから売りたい ・新しくカメラ買いたいけど新品はハードルが高い… |
そんな皆様のためにまとめました!
カメラを売るといえばどんな所が思いつくでしょうか?
最近のトレンドでいえばフリマ(メルカリなど)でしょうか。。。
実はフリマなどはカメラなどの光学機器を売るという時、意外な落とし穴があるのです…
そういう点も踏まえて、今回はカメラを売る際に選択肢になるであろう3つの分野、
業者の買取サービス・ネットオークション・フリマアプリ
から何処がベストなのか多面的に分析していきます!
カメラ売るのってどこがいいの?
まずは、カメラの売る場所についてです。
業者、ネットオークション、フリマどれでもいいというわけではありません。
それぞれにメリットデメリットが存在し、
高く売ることができるか?ということにも大きく関わるところです。
業者編
【特徴】
フリマやネットオークションには
買い手がつかない可能性があり、金額の確定も遅い
というデメリットがあります。
しかし、
買取業者は高確率で買取が可能および
金額の確定も早く高い金額での取引も可能です。
査定のプロである鑑定士が見るため、
フリマやネットオークションに比べ正確な値段で取引が可能です!
しかしながら、業者のサービスによっては宅配買取しか扱ってないところもあります。
その場合、どうしてもダンボールに詰める作業などがあったり少し手間がかかります。
株式会社マクサス
[HP→http://kaitorimakxas.com/]
毎度おなじみのマクサス!
様々な商品の買取を可能とするマクサスでは
もちろんカメラの買取も可能!
こちらは過去の高価格の買取となっておりますが
マクサスでは最低金額は約1万弱から2万になります!
・Nikon 一眼レフカメラ D7100 18-105 VR kit AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR
[出典:http://kakaku.com/item/K0000471669/images/] |
メーカー:Nikon(ニコン)
状態:良好
取引価格:48,800円 |
・Canon デジタル一眼レフカメラ EOS-1D MARK Ⅳ
[出典:http://kakaku.com/item/K0000302704/images/page=ka_1/] |
メーカー:Canon(キャノン)
状態:良好
取引価格:89,000円 |
カメラだけでなく、他の商品をご紹介いただくことで
買取総額が向上いたします!
また当社では、業界初のビデオチャットによる査定サービスを展開!
他では時間、週単位でかかる査定を、
こちらを利用いただくことでその場で査定することが可能!
「実際に”売る”前に値段が知りたい。」
「店舗には行きたくないなぁ。」
「早く査定を終わらせたい!」
カメラだけだなく一気に査定可能ですので、ぜひお問い合わせください!
カメラのキタムラ
[出典:http://www.net-chuko.com/]
カメラといえばキタムラ!
カメラの販売だけでなく、中古の買取まで行っている老舗です!
サイトでは細部の傷みまで参照できるので、一度見てみるのがオススメです!
・キャノン(CANON)EOS 6D ボディ【2020万画素】
[出典:http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2149070659348&rc=1] |
メーカー:Canon(キャノン)
状態:普通(下部に多少の傷)
取引価格:83,780円 |
・ソニー(SONY)DSC-WX200(シルバー)【1820万画素】
[出典:http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2142840157938&rc=1] |
メーカー:Sony(ソニー)
状態:良品
取引価格:8,980円 |
フリマ編
【特徴】
フリマには金額の可能性が存在します。
買取業者はプロの鑑定士が査定するため、適正価格で取引されます。
それに対して、フリマは多くが素人の方で
金額が業者よりも高騰する場合もあります。
もちろん、その逆も存在します。
高い金額の取引の可能性をみて取引に臨むのもアリです!
ただ、発送代などの費用がかかりますので注意が必要ですね。
メルカリ
今やだれのスマホにも入っているであろうメルカリのアプリ!
カメラを売るならで真っ先に思い浮かぶものではないでしょうか?
写真を撮って、出品というボタンを押すだけで簡単に出品ができます。
私自身も出品したことあり、
売れたことあります!でも、商品がすぐに他に埋もれるため
注目されないというデメリットも…?
・パナソニック GF1 (正式名称:LUMIX DMC-GF1C)
[出典:http://kakaku.com/item/K0000055862/images/] |
メーカー:Panasonic(パナソニック)
状態:非常に良好
取引価格:19,800円(送料込み) |
[出典:https://www.mercari.com/jp/search/?sort_order=&keyword=&category_root=7&category_child=97&category_grand_child%5B843%5D=1&brand_name=&brand_id=&size_group=&price_min=&price_max=]
(10月7日現在)
メルカリの場合価格の幅が広く、
2000円台のものから1万台が平均で、
高いもので先ほどあげさせていただいた2万近くのものになります。
フリマでの売っているカメラは、店舗販売で安めに手に入るものが多く、
レトロや高級品のカメラはフリマで売ることはお勧めいたしません。
ラクマ
[出典:https://rakuma.rakuten.co.jp/home/]
楽天が提供してるフリマサイト、ラクマ!
メルカリよりは知名度は落ちますが、
楽天というところでネームバリューはあり、市場も大きいといえます。
[出典:https://rakuma.rakuten.co.jp/category/646]
(10月7日現在)
メルカリに比べ、1万後半から最高で8万くらいなど
高価格で取引されているものが多いように感じます。
価格帯は、業者に頼むのと遜色がないくらいです!
フリマでカメラを売るならラクマであろうと思われます。
ただ、業者はお伺いするサービスを展開しているとこもあるため
ラクマもその点配送などお金が多少かかるところがメルカリ同様痛いところです。
ネットオークション編
【特徴】
ネットオークションも基本的な考え方はフリマと同じです。
がっちりと出品者や落札者保護のための規約が設けられていたりします
フリマと大きく違う点はオンライン上で決済を済ませることもできることです。
ヤフオク
ネットオークションといったらこちら!
ヤフオクです!
ネットオークションでカメラを売るならヤフオクしかないと思われます。
そんなヤフオクでの取引を見てみましょう!
[出典:https://auctions.yahoo.co.jp/]
カメラをネットオークションで売ろうとしているところです!
(10月7日現在)
画像を見ていただければわかるとは思いますが、
1円から9万近くまで
日数に対して、価格の幅が大きな広がりとなっています。
売れるものは高く売れる
売れないものは売れない
はっきりとした値段の格差です。
最初に述べたように、フリマやネットオークションには
売れる可能性が存在すると同時に売れない可能性があるということです。
自分にあったカメラの売り方を選べ
カメラを売る際も、何を売る際にも結局自分にあった売り方がベストではあります
ただ、カメラの種類によっては売るべき場所が変わってきます。
買取業者
メリット:買取金額が正確、発送代などかからない場合が大半、まとめて売ること可能、手間がかからない
デメリット:査定が正確ため価格高騰する可能性が微妙
売るべきカメラ:高級品やレトロのカメラ
→理由:フリマ、ネットオークションには素人が多く、
見極めが甘く高級品やレトロなカメラが安い値段で取引される可能性がある
フリマ
メリット:手軽さから市場拡大中、思いもよらぬ値段が付く可能性、出品が簡単
デメリット:発送代など手間がかかる、売れるかどうか決まるのが遅い
売るべきカメラ:店頭で安く販売されているもの
ネットオークション
メリット:オンライン上で決済可能、価格高騰が業者・フリマに比べ大きい、市場がとても大きい
デメリット:売れないものは1円にもならない、発送代等フリマ同様かかる
売るべきカメラ:全般
このように3つはまとめることができます。
カメラを売る際にもいろいろ選択肢があります。
まずは、査定してみて
納得いかなければフリマやネットオークションという手順を踏むのが
オススメです!
カメラを売る際の注意点!
カメラ 付属品の有無
カメラを売ろうと思いついた際に一番重要なのが、付属品!
なにより大事なのがバッテリー
バッテリーがないと、大幅な価格の下落となります。
カメラのケースやストラップもあると尚良いです!
最悪なくても大丈夫ではありますが…
カメラレンズの持ち込みの場合
レンズの曇りやカビの確認が重要です!
このように、なるべく綺麗な状態のレンズであるようにしておいてください。
レンズに傷、曇りなど見受けられる場合、査定に影響が発生します。
このカメラには少しホコリがかぶっていますね…
もし、買取に出品する際にはホコリをしっかりと払いましょう。
カメラって…実は湿気が大敵!
カメラは非常に湿気に弱いです!
可能であれば、密閉できるものにいれ、
同時に乾燥剤も入れることをお勧めいたします。
先ほどのレンズ内部にカビが生えるのを防止するためです!
SDカードなどの内部情報の削除!
時々ではありますが、カメラを売りに出す際に内部にデータが残っていることや
SDカードが抜かれていない状態があります。
大半の買取業者ではデータの削除は行っていますが、
すべて行っているとは断言出来ず、フリマやネットオークションであれば
個人であるためなおさら危険です。
個人情報の流出に十分に注意をしてください!
いかがでしたでしょうか?
カメラを売る際だけでなく、PCや冷蔵庫色々な物を売る際に
比較をしてみることが重要です!
以上、【徹底比較】カメラ売るならどこ?買取?フリマ?ネットオークション? でした!
マクサスの人気の秘密!
ご相談ください!
マクサスでは、カメラ以外にも多くの商品を買い取りしています!
ご説明したビデオチャットによる買取サービスで、
お問い合わせの多い品川区を中心に
最短30分で受け取りにお伺いできるスピード買取!
入金も、即日対応も可能!
そのかいあって、マクサスは買取業界満足度1位!
株式会社マクサス 社長 関 憲人氏のコメント
“マクサスが目指すのは、 |
様々な買い取り方法や高価格買い取りである当社は
お客様の「売りたい」「売れるかどうか分からない。」
すべての疑問にお答え出来る可能性に自信があります。
ぜひお気軽にご相談ください。
===============================
【株式会社マクサス】
業者名:買い取りマクサス
電話番号:050-5526-1400
webサイト:http://kaitorimakxas.com/
営業時間;10:00~22:00
定休日:年中無休!(いつでもバッチこい!!)
===============================