2018.06.06最終更新日:2020/06/09
auのiPhone乗り換えはお得?機種変更で失敗しないための知識を紹介


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
当記事ではiPhoneをauで乗り換えるのはお得かどうかを解説!
iPhoneの機種変更を機に他のキャリアからauへの乗り換えを検討している方へ向けた情報を提供します。
auへよりお得に乗り換える方法も解説していきます。
iPhoneをよりお得に利用していきたいと思っているのでしたらぜひ読んでみてください。
auに乗り換えることで得られる特典
まずは他社からauに乗り換えるとどのような特典がついてくるのかを紹介。
特典の有無は乗り換えを検討する際に考慮すべきことのひとつ。
お得に乗り換えるために重要な情報でもあるのできちんと知っておくことをおすすめします。
当記事はiPhoneの乗り換えについて解説している記事なので、iPhoneに関連する特典を紹介していきます。
※当記事で取り上げるキャンペーン及び特典は2018年6月の記事執筆時点での情報です。現在実施されているとは限らないので注意してください。
下取りプログラム
【画像出典:https://www.au.com/mobile/trade-in/mnp-trade-in/】
他社からの乗り換えでもau下取りプログラムは利用ができます。
下取り価格は新しい機種の代金から割引してもらえるのが特徴。
下取り価格はiPhoneの機種によって異なります。
下取り機種 | 通常品 | 画面割れ品 |
---|---|---|
iPhone7 Plus | 40,500 | 11,880 |
iPhone7 | 31,320 | 9,180 |
iPhone6s Plus | 23,760 | 7,020 |
iPhone6s | 17,280 | 5,400 |
iPhone6 Plus | 15,120 | 4,320 |
iPhone6 | 11,340 | 3,240 |
iPhone5s | 4,320 | 1,080 |
iPhone5c | 4,320 | 1,080 |
iPhone SE | 15,120 | 4,320 |
iPhone5 | 2,700 | 540 |
iPhone4s | 2,700 | 540 |
※この価格は2018年6月時点に調査したものです。
auのiPhoneでも他社のiPhoneでも下取り価格が同じであることが特徴です。
他社で契約された端末の場合、下取り価格は安くなりがちですが、auはそうではないです。
iPhoneの下取りについては詳しく解説している記事があるので詳しくはそちらも参照してください。
auデビュープログラム
【画像出典:https://www.au.com/mobile/campaign/debut-program/】
auデビュープログラムは対象機種にauで乗り換えることでもらえる特典です。
au WALLETカードへ10,000円分のキャッシュバックをもらうことができます。
対象機種は次の3機種です(2018年6月時点)。
- iPhoneX
- iPhone8 Plus
- iPhone8
加入と同時に10,000円のキャッシュバックがもらえる非常にお得な特典ですが、いくつか注意点はあります。
まず、特典をもらうには2年契約のプランに加入することとau WALLETへの登録が必要になります。
そして、2年契約をした場合は途中で解約すると違約金(9,500円)がかかるので注意です。
auでiPhoneを長期間使い続けることが前提なので加入は今一度検討しましょう。
iPhoneをauに乗り換えるのはお得か?
auに乗り換えることで受けられるキャンペーンや特典の紹介をしてきました。
しかし、特典があるというだけでiPhoneの乗り換えに踏み切るのは早いでしょう。
ここでは、auに乗り換えるメリットとデメリットについて触れながら、他のキャリアからauに乗り換えるべきか否かを解説していきます。
結論から言うと、auへ乗り換えるべきかどうかは人によります。
auに乗り換えるメリット
iPhoneをauに乗り換えるメリットとしては次の2点があげられます。
- キャッシュバックなどの特典
- 機種代金は安くなる
1つ目のキャッシュバックなどの特典についてはすでに紹介した通りです。
乗り換えの場合は下取りプログラムやauデビュープログラムなどを利用することができます。
2つ目については「おとくケータイ.net」というオンラインショップでiPhoneを購入した場合です。
「おとくケータイ」はスマホの乗り換えをすると多額のキャッシュバックがもらえるのが特徴。
キャッシュバックがもらえるだけでなく、スマホ本体も非常に安く販売しています。
なので、実質負担額は普通に購入するよりもかなり安くなります。
iPhone7のような少し古いモデルであれば負担額がほとんど0円で購入可能になる場合もあります。
auに乗り換えるデメリット
iPhoneをauに乗り換えるデメリットとしては次の2点があげられます。
- これまでのキャリアメールが使えなくなる
- 2年間でかかる料金が安くなるわけではない
他社からauに乗り換えるとそれまでのキャリアメールが使えなくなってしまうので注意です。
例えば、ドコモのユーザーだったのであれば「~@docomo.ne.jp」というキャリアメールを使っていたと思いますが、auに乗り換えてしまうと使えなくなります。
乗り換える前に友人たちにメールアドレスが変わることを連絡しておく必要があるでしょう。
また、auに乗り換えても月額料金が格段に安くなるなんてことはほとんどないです。
これについてはよく誤解をしている人が多いので注意が必要です。
au、ドコモ、ソフトバンクの大手キャリアの場合はサービス内容も料金プランもほとんど差はありません。
そのまま同じキャリアで使い続けた方がよい可能性もあるのでauに乗り換えることで長期的にもお得になると考えていたのでしたら検討しなおしてみることをおすすめします。
iPhoneはauに乗り換えるべき?
結局、iPhoneはauで乗り換えるべきなのか?
最初に書いた通り、それは人によります。
auに乗り換えればキャッシュバックなどの特典を受けられたり、iPhone本体を安く買えるなどのメリットがあります。
一方で、メールアドレスが変わってしまうなどのデメリットがあります。
そのうえ、乗り換えとなると通常の機種変更よりも面倒な手続きは多くなるでしょう。
iPhone買い替え時の負担を少しでも減らすために様々な手続きをするかどうかはあなた次第です。
auへの乗り換えがお得かどうかというのは正直人それぞれだと思います。
auのiPhoneへのおすすめの乗り換え方法とは
auでiPhoneを乗り換えるという方向けにおすすめの乗り換え方法をお教えします。
お得に乗り換える方法や失敗しないコツなどを紹介していきます。
ここまで読んで、auへの乗り換えを検討しているという方はぜひこのまま読み進めてください。
乗り換えはiPhone8かXにすべき
iPhoneをauで乗り換えるならば機種は8、8 PlusもしくはXを選ぶべきです。
なぜなら、この3つが「auデビュープログラム」の対象機種だからです(記事執筆時点での情報)。
少しでもお得に乗り換えるためにこのキャンペーンは利用しておくべきでしょう。
さらに、乗り換えるならばできるだけ新しい機種のほうが長く使えるのでおすすめ。
「おとくケータイ.net」を利用すれば安く買えるのでauに乗り換えるならiPhone8か8 PlusかXを選びましょう。
おとくケータイ.netを利用する
【画像出典:https://otoku-keitai.net/site3/】
auへ乗り換える際にiPhone本体はおとくケータイ.netで購入しましょう。
すでに紹介しましたが、おとくケータイ.netでは乗り換え時に非常に安くスマホを買えます。
さらに、店舗の運営費や人件費がかかっていないためキャッシュバックの値段も大きいです。
実質負担額はauオンラインショップを利用するよりもかなり小さくなります。
下取りプログラムの利用はおすすめできない
auで乗り換えする際には下取りプログラムを利用することもできます。
月額の通信料が少し安くなるという一見お得なプログラムですが、利用はおすすめしません。
なぜなら、iPhoneは下取りに出すよりも買取業者に売るほうがお得だからです。
iPhoneの下取りについては詳しく解説した記事があるのでそちらを参照してください。
基本的にiPhoneは買取業者に売ったほうがお得なので乗り換えの際は下取りを利用しないことをおすすめします。
買取業者を利用すれば乗り換えがさらにお得に
iPhone7への乗り換えをさらにお得にするには買取業者も併用しましょう。
基本的にスマホは機種変更時に乗り換えに出すよりも売ったほうがお得です。
さらに、乗り換えの場合は他社のスマホを下取りに出す形になります。
下取り価格は通常よりも低くなるので買取業者に売るほうがずっとお得になります。
そこで、当記事では乗り換え前のiPhoneを売れるおすすめの業者を紹介します。
より詳しくiPhoneの買取業者について知りたい方は次の記事を参照してみてください。
iPhone買取はマクサスがおすすめ
iPhoneの買取を検討中の方はまず初めにマクサスの利用を検討してみてください!
当社にはiPhoneの高価買取ができる条件がそろっています。
それについてこれからご紹介するのでぜひ読んでください!
残念ながら、当社では中古iPhoneの販売は行っていないので売るついでに買い替えということはできませんがご了承ください。
しかし、iPhoneの買取については他社に負けない絶対の自信があるのでぜひ読んでみてください!!
また、iPhoneの買取に関して詳しく聞きたいことがありましたら以下のボタンからお問い合わせください!
独自の査定方法
当社では査定の方法として独自のビデオ査定システムSEL-LIVEを導入しています。
SEL-LIVEはビデオチャットを利用したオンライン査定サービス。
自宅にいながら査定確定価格がわかるというとても便利なサービスです。
当社ではSEL-LIVEを導入したことにより、査定にかかるコストの大幅削減に成功!
削減できたコストは査定価格に上乗せする形でお客様に還元しています。
興味を持っていただけたのであれば利用を検討してみてください!
低コストでの店舗運営
当社は全国的に店舗を展開している大手の業者でないことが特徴。
大手でないことはよくないことに感じるという方も多いかもしれません。
しかし、そこが当社の強みなのです。
なぜなら、全国的に店舗を展開しているとそれだけ運営に多くのコストをかけることになります。
そして、多くかかっている分買取の部分に割けるコストは小さくなります。
しかし、当社は運営にかけるコストを減らして査定価格を上げるよう心がけています。
可能な限り高い価格で買取をさせていただきたいと思っていますのでぜひ下のボタンより査定の依頼をしてください!
買取査定アプリそっきん
当社にはさらにもう一つ独自の買取サービスがあります。
それが、この買取査定アプリそっきんです。
そっきんはスマホアプリで査定から集荷の依頼まで完了できる画期的なサービス。
従来の買取にはない圧倒的な速さと手軽さを実現したサービスです。
詳しくは当社で公開しているそっきんの体験記事を読んでみてください!
iPhoneを利用している方はこちらのボタンよりそっきんをインストールできます。
手軽にiPhoneを売りたいという方におすすめのアプリとなっています。
あなたからの買取依頼をおまちしています
当社の3つの特徴を取り上げました。
当社では他社よりも高い査定価格を出すための条件は揃っていると思っております。
ぜひあなたのiPhoneを買い取らせていただきたいと思っています。
もしも、当社に興味をもっていただけたのであればiPhoneの買取についての相談をしてください。
以下のボタンから当社に電話ができます。
あなたからのお問い合わせをお待ちしております。
※古い機種のiPhoneになると当社では買取できない場合がありますが、どうかご了承ください。
iPhoneのおすすめ買取業者を紹介
ここではスマホのおすすめ買取業者についてご紹介していきます。
当社としてはぜひマクサスを利用していただきたいところです。
しかし、お客様が満足のいく買取を実現してほしいので他社の紹介もさせていただきます。
当記事では簡単に3つの買取業者を紹介していきます。
より詳しく知りたいのでしたらiPhoneの買取に強い業者をまとめて紹介した記事があるのでそちらを参照してください。
それでは、iPhoneのおすすめ買取業者を紹介していくのでぜひ読んでください!
ブックオフ
【画像出典:https://www.bookoff.co.jp/】
ブックオフは全国的に展開している大手買取業者。
あなたの自宅の近くにもあるのではありませんか?
ブックオフの強みは何といってもその知名度の高さ。
さらに、電子機器の買取に強いのも特徴。
買取だけでなく販売にも強いので中古iPhoneの買い替えも可能です。
下取り感覚で楽に買取してもらえることも特徴のひとつであるといえるでしょう。
<お店情報>
店名:ブックオフ
営業時間: 10:00 ~ 21:00(店舗による)
営業日:年中無休(店舗による)
TEL: 0570-01-2902(店舗ごとのものは公式HP参照)
じゃんぱら
【画像出典:http://www.janpara.co.jp/】
じゃんぱらはiPhoneのような電子機器の買取に強い業者。
特定の商材に特化しているが故の高額査定も期待できるでしょう。
じゃんぱらではiPhoneの買取を強化している模様(記事執筆時の情報)。
iPhoneユーザーの方には耳寄りな情報です。
ブックオフ同様、中古iPhoneの販売にもかなり力を入れている店舗です。
買い替えのついでに下取り感覚でiPhoneを買取してもらうのもいいでしょう。
<お店情報>
店名:じゃんぱら
営業時間: 10:30 ~ 19:30(店舗による)
営業日:年中無休(店舗による)
TEL: 03-5294-6022(秋葉原本店)
ソフマップ
【画像出典:https://www.sofmap.com/】
ソフマップは電子機器専門の販売・買取業者。
他の2店舗と同様に中古のiPhoneの販売も行っています。
また、SIMロック解除で査定額をアップするというキャンペーンも魅力的です。
乗り換え前のiPhoneを少しでも高く売りたいのでしたら、SIMフリーにしてソフマップに持っていくのもよいでしょう。
ソフマップのiPhone買取に興味があるのでしたら、ぜひご自分で調べてみてください。
<お店情報>
店名:ソフマップ
営業時間: 11:00 ~ 20:00(店舗による)
営業日:年中無休(店舗による)
TEL:050-3032-8686(東日本地域対象)
iPhoneのおすすめ買取業者まとめ
iPhoneの買い替えを行えるおすすめ買取業者を紹介してきました。
ここで紹介したのは全て買い替えを検討中の方にうってつけの買取業者です。
当記事で紹介した3店舗以外にもおすすめの買取業者はたくさんあります。
秋葉原などのiPhoneのお店が立ち並んでいる場所にはおすすめの業者が勢ぞろいです。
当社では東京在住の方向けのおすすめリサイクルショップ紹介記事もご用意しております。
リンクを貼っておくのでもしよければ、そちらも参照してください。