2017.11.06最終更新日:2020/06/04
アコギ買取相場 2018 いくらで売れるか一発チェック!

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

 

「アコギの買取相場ってどんな感じ?」

「アコギの買取価格を上げるにはどうすればいいの?」

「結局、アコギを1番高価買取してくれる業者ってどこなの?」

 

はじめての買取には様々な不安や悩みがありますね。

 

そこで、この記事では、

 

・アコギの買取相場表

・アコギの買取価格を上げる5つの方法

・おすすめのアコギ・高価買取業者

 

の3つの情報をお届けします。

買取初心者の方でもご安心ください!

この記事を読み込めば、買取業者の社員も驚くくらいの知識が身に付きますよ!

 

ギター買取 中古市場の立ち位置

 

電気を通さず、本体から直接音を発する古典的楽器であるアコースティックギター。

 

エレキギターよりも手軽なので、アコギという愛称で最も多くの人に親しまれる楽器の一つではないでしょうか?

 

これからバンドを始めようという若者だけでなく、年齢を重ねてからも一人で始められるのが魅力であり、世界中に演奏する人が多くいるのも特徴でしょう。

 

アンプに通して大音量を出すこともできるエレクトリックアコースティックギター(エレアコ)も人気です。

 

アコギはマーケット自体が大きいため、中古市場でも常に安定した需要があります。

 

誰でも気軽に挑戦しやすい分、すぐにやめて手放す人も多いですし、原理が単純で昔からさほど構造やデザインが変わらないため、相場が安定しているのも理由でしょう。

 

マーティンやギブソンといった世界的に人気のある老舗メーカーや、YAMAHA、タカミネなどの国産人気ブランドの製品は安定した高値で取引されます。

 

アコースティックギターの買取価格はモデルによって幅がありますが、なるべく高く買い取ってもらうには保管状態の良さが重要

 

木材を使うアコギは特にネック部分が傷みやすく保管が難しいので、弾かなくなって眠っているギターがあれば、早目に売却を検討するのがおすすめと言えます

 

アコギ買取なら『マクサス』

 

買取をご希望で、店頭買取にこだわらないのであれば、『買取マクサス』の買取サービスがおすすめです!

 

買取マクサス』では、査定士に最新教育プログラムを導入し、幅広いジャンルに対しての取り扱いを実現。

 

パソコンからブランド品まで、幅広い商材に対する専門性の高い知識に対応しているため、お客様の「売りたい」に対して最適解を提案させていただきます。

 

また、都内23区内であれば最速30分で出張買取が可能。

 

業界に先駆け、『オンラインビデオ査定』を導入しているため、事前に正確な見積額をお出しできるのが特徴です!

 

リサイクルショップをお探しの際は、ぜひ一度『マクサス』までお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

アコギ買取相場まとめ!

 

ブランド/型番/仕様等買取相場
Gibson 1964 J-160E34,000円
GibsonB-2585,000円
Gibson LG-276,500円
MARTIN BACKPACKER Folk8,500円
MARTIN D-16GT34,000円
MARTIN D-18DC85,000円
S.Yairi CE-121,300円
S.Yairi CY-14034,000円

 

 

商品名買取相場
GIBSON Custom Shop Limited Edition 1934 Original Jumbo140,000円
GIBSON Custom Shop Limited Edition 1935 Advanced Jumbo 78,000円
GIBSON 1937 L-00/The Legends170,000円
ASTURIAS EC Emperor 150,000円
ASTURIAS Grand Solo SR 97,000円
BREEDLOVE Masterclass CM Custom 170,000円
BREEDLOVE Masterclass King Koa250,000円

 

 

アコギの買取価格をアップさせる5つの方法!

【画像出展:PHOTO AC】

 

アコギの買取相場を知ったあなたは、

 

・悪質な買取業者に騙されない

・複数の業者の査定価格を比較して、1番高く買い取ってもらえる

 

以上、2つのことができるようになりました!

 

しかし、まだ買取に踏み切らないでください!

あなたがあと少しの手間をかけるだけで、お手持ちの不用品となったアコギをさらに高く売ることができます。

 

お客様との取引は一期一会の大切な機会。

少しでもあなたに満足してもらうために、私たち『買取りマクサス』は情報提供を惜しみません!

 

当社勤務のプロ査定士「島袋」がアコギの買取価格を上げる5つの方法を大公開します!

 

それでは、島袋さんよろしくお願いします。

「はい、よろしくお願いします。

 

ここからは「なんでも買取りマクサス」査定士の島袋が、アコギの買取価格をアップさせる5つの“秘密”を紹介します。

この場を借りて紹介する5つの方法をしっかりとおさえて、皆さんには是非、高価買取を実現してほしいと思います。」

 

 

アコギの買取価格を上げる5つの方法!

 

1.アコギをクリーニングしておく

(出所;http://diamond.jp/articles/-/14248)

 

買取前のクリーニングは非常に重要です。

きちんとクリーニングをしておけば

 

・買取業者の印象が良くなる

・買取業者のクリーニング代を省け、査定額のアップが見込める

 

といった大きなメリットが得られるからです。

 

買取業者も時間との闘い。1つのモノの査定に1時間以上かけることはありません。

そうであれば、最初に買取業者が抱いた印象が査定額にも影響することも十分に予想されます。

 

買取前には、自分にできる範囲でクリーニングをして、高価買取を実現しましょう!

 

 

2.アコギの付属品をすべてそろえる

「アコギ 付属品」の画像検索結果

【画像出典:https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r213600605】

 

アコギを売る際、本体以外にも、箱、説明書などの付属品もそろえておきましょう。

 

付属品がすべてそろっていると、なぜ高価買取に近づくのでしょうか?

 

それは付属品がそろっている商品の方が、買取業者にとってより魅力的な商品だからです。

 

買取業者が買い取った商品は、また別の人に売られることになります。そのとき付属品がそろっていた方が、価値が増して高い価格で転売できるのです。

 

 

3.アコギをできるだけ早く売る

 

アコギの新モデルが出ると、旧モデルの買取価格は大幅に下がってしまいます。

 

中古のアコギの購入を検討している人にとって、同じ中古なら新モデルと旧モデルのどちらが魅力的に映るでしょうか?

当然ですが、より魅力的なのは新モデルです。

 

使わないアコギは少しでも早く売りましょう!

新モデルが出てしまったら、旧モデルの買取価格は大幅に下がってしまいますよ!

 

 

4.アコギ以外にもまとめて売る

【画像出典:https://yamamotoyoshinori.com/2016/09/22/memory/】

 

アコギの買取の際に、それ以外の商品も合わせて買取を依頼すれば、多くの場合で買取価格がアップします。

 

なぜなら、買取業者は一度にたくさんの商品を輸送できると、輸送費が節約できるからです。

それを見越して、アコギ以外の買取可能な商品もまとめて査定に出すと、買取価格の増加が期待できます。

 

査定のご連絡の際に、「自宅に○○もあるので、これも合わせて買い取ってほしい」とお気軽に言ってみて下さい!

 

 

5.複数の買取業者にアコギの査定を依頼する!

 

複数の買取業者を査定額で比較することは、買取価格を上げる最も効率的な方法の1つです。

例えば、あなたがB社にアコギの査定を依頼したときに、50,000円という価格を提示されたとしましょう。

 

そのときに、

「A社では60,000円という査定価格だった。」

 

と一言言うだけで、査定価格が50,000円から60,000円に上がる可能性があります。

 

基本的に買取業者は他社よりも高く買取できることを1番にアピールしたいので、他社が提示した査定価格よりも高い価格を提示しようとします。

 

この記事をここまで読んだあなたはもう、買取上級者です。是非こちらの方法も実践してみてください!

 

 

おすすめのアコギ買取業者5選!

提供する買取サービス、買取価格、取引にかかる時間は買取業者やあなたの現在のお住まいによって大きく変わってきます。

 

では、買取にあまり詳しくない人が満足いく取引をするにはどうしたらいいのでしょうか?

あなたが本当に満足のいく取引をしたいならば、複数の買取業者に査定を依頼しましょう。

 

査定の際にいろいろと質問をして、1番自分の期待に応えてくれそうな買取業者に買取をお願いするのです。

そうすることで、「こんなはずじゃなかった・・・。」と後々思うことがなくなるはずです。

 

しかし、買取業者はたくさんあるので、全ての買取業者を比較していては時間がいくらあっても足りません。

そこで、リユース・リサイクル業界で実際に働いている私が、おすすめのアコギ買取業者を5つ紹介します。

 

 

 

 

 

1社目『買取マクサス』

 

楽器買取なら『買取マクサス』にお任せください。

 

ギター、ベース、ヴァイオリンをはじめとした弦楽器、DJ機材などの電子楽器、トランペットなどの管楽器、ドラムやティンパニなどの打楽器、楽器ならなんでも買取しています!

 

また、スピーカーからヘッドホン、イヤホン、イヤーモニターなどのオーディオ機器の買取も行なっております。

 

お売りいただけるものがございましたら、ぜひ一度マクサスまでお問い合わせくださいませ。

 

2社目 パワーセラー

【画像出典:http://www.p-recycle.com/gakki/gakkiItem/493.html】

 

2社目に紹介する買取業者は、「パワーセラー」です。

 

電子ドラムを始めとした様々な楽器の買取を行っている業者です。

東京・神奈川・千葉・埼玉県にお住いの方は、出張買取のサービスが便利です。

 

パワーセラースタッフが引き取りに来てくれるので、時間がなくて忙しい方でも安心です。

こちらの買取業者で買取をご検討の方は、他の不要な楽器も合わせて売ると査定額がアップするかもしれませんよ!

 

 

 

3社目 イケベバイキング

【画像出展:http://www.ikebe-buyking.com/assessment.php】

 

 

3社目に紹介するのは、「イケベバイキング」です。

 

あなたのお手元に使ってない楽器がありませんか?

使ってない楽器はイケベバイキングで高価買取いたします!

 

イケベバイキングでは、楽器ごとに別々の者が対応いたします。

例えば、ギターの買取の際には、ギターの査定経験が豊富なスタッフがご対応!

 

買取経験が少ない人でもご安心下さい。

イケベバイキングは長年の実績により、お客様との円滑な取引の実現のためのノウハウが蓄積されています。

 

楽器の買取をご検討のあなた!

ぜひイケベバイキングへ査定を依頼してみてください!

 

 

4社目 イシバシ楽器

【画像出典:http://www.ishibashi.co.jp/】

4社目に紹介するのは、「イシバシ楽器」です。

 

店頭買取店頭買取につきましては、イシバシ楽器全店で受け付けています査定の際には、経験豊富なスタッフが丁寧な対応を致します。

 

宅配買取発送の際に必要な梱包キットは、無料でご提供します。送料は全国無料かつ、キャンセルの際にも料金は発生しません。

 

出張買取買い取ってもらいたい商品が多すぎる場合や、自分で持ち運べない商品の場合でも安心してください。

 

イシバシ楽器のスタッフがあなたのご自宅までお伺いして、商品を受け取ります。お気軽にご連絡ください!

 

5社目 高く売れるドットコム

 

 

最後に紹介するのは、「高く売れるドットコム」です。

 

こちらの買取業者の魅力は、見積もり価格の正確さです!

お電話を頂いた時点で、当社の在庫状況や、市場の需要状況などを甘味したうえで今現在の買取価格をお伝えします。

 

この際、付属品の有無や合わせて買取を検討している商品の有無なども伝えていただけると、より正確な査定を行うことができます。

 

付属品の有無などを事前に伝えていただけると、実際に買取を行う際、スムーズに取引を実現できます。

気になる査定結果も、電話やWebですぐにご確認することができます。

 

査定のご依頼はいつでもできますので、お気軽にご連絡ください!

 

【アコギ】他の楽器買取まとめ

 

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11