2017.08.26最終更新日:2020/06/02
【2018年】ワイン買取相場と地域別買取業者・失敗しない売り方3つのコツ

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

ワイン買取事情

 

世界中の人々の関心をつねに集め、富裕層の投資の対象にもなるワインは、1本1000円未満のものから1億以上もの価値がつけられるものまで様々です。

基本的にワインは古いものほど価値が高くなる傾向にあります。

例えば、世界最高峰のワインとして有名なロマネ・コンティは、1945年の生産本数が極端に少ないうえに品質は非常に良いため価値がひときわ高く、数百万の値段で取引されているほどです。

有名なワインだと空ボトルですら数万円の値段で取引される、という事例もあるほど。

近年では日本でもワインブームの影響もあり、高級ワインの中古需要も増えています

一方で、ワインの買取はまだ日本ではそこまでポピュラーなジャンルではないため、買取業者も洗練されきっていないのが実情。

せっかく重いワインを持ち込んでも一本いくら、という買い方をしている買取業者に査定されてしまうと、本当はもっと価値があるワインでも安く買い取られてしまうことも……

 

そこで紹介させていただきたいのが、『買取マクサス』のオンライン査定サービス

『マクサス』の出張買取なら、東京や神奈川県の横浜市、川崎市周辺にお住いなら最速30分でご自宅にお伺いすることができます。

また、業界にさきがけてオンラインビデオチャット買取サービスを導入。ご自宅にいながら、店頭買取と同じようにノータイム査定が可能となります!

もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!

定期的にベアブリック買取金額UPキャンペーンも行なっておりますので、是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪

 

買取マクサス
取扱品目:家具・家電・古着(洋服)・パソコン・スマホ・タブレット・ブランドなど含む全ジャンル 営業時間:10:00~22:00(土日祝日も同じ) 住所:東京都品川区東五反田1-9-2 ダイヤパレス五反田1F

【銘柄別】ワイン買取相場

「ワイン」の画像検索結果

【画像出典:http://orera.hatenablog.com/entry/2016/03/02/173159】

ワインの区分の仕方にはいろいろありますが、その中の1つに生産地で分ける方法があります。

今回は、ワイン生産地の中でも特に代表的なボルドーとブルゴーニュの買取相場についてご紹介していきますここでは、ワイン生産地の中でも特に代表的なボルドーとブルゴーニュについて取り上げます。

ボルドーワインの買取相場一覧

ボルドーワインの最大の特徴はブレンドにあります。

ブルゴーニュをはじめ、世界には1つの葡萄品種でワインを造る産地が数多くありますが、ボルドーでは、2種類以上の葡萄をブレンドし、複雑で豊かな味わいに仕上げています。

また、2種類以上の葡萄をブレンドしているため、葡萄のブレンド比率を変えることで品種の出来がイマイチでも、ある程度カバーする事出来ます。

ブランド/型番/仕様等買取相場
シャトー・マルゴー 201120,000円
シャトー・マルゴー 201222,000円
シャトー・ムートン 200532,000円
シャトー・ムートン 201222,000円
シャトー・ムートン・ロートシルト 201037,000円
シャトー・ムートン・ロートシルト 201123,000円

こちらの買取相場は執筆現在の参考額になります。現在の買取相場については『買取マクサス』までお気軽にお問い合わせください。

 

【画像出展:https://kakui.exblog.jp/15594982/】

ボルドーの赤ワインの特徴は、若いうちは力強く渋味があることです。

ただし、熟成させることによって様々なニュアンスを感じられるワインへと変化していきます。

実はボルドーでも白ワインを造っていますが、赤ワインの割合が圧倒的に多く、ボルドーのワイン生産量のうち、赤ワインが全体の90%近くを占めています。

※出典 http://iewine.jp/article/433

ボルドーワイン買取相場一覧②

2種類以上のぶどうをブレンドし、複雑な味わいが特徴のボルドーワインは、コアな愛好家が多いのが特徴。

特に1級に格付けされる5銘柄は数万円から数十万円以上を優に超える価格で中古市場でやりとりが行われることも珍しくありません。

ブランド/型番/仕様等買取相場
シャトー・ラトゥール 201060,000円
シャトー・ラトゥール 201126,000円
シャトー・ラフィット・ロートシルト 201052,000円
シャトー・ラフィット・ロートシルト 201130,000円


ブルゴーニュワイン買取相場一覧①

ブランド/型番/仕様等買取相場
DRC ラターシュ 2009 750ml175,000円
DRC ラターシュ 2010 750ml165,000円
DRC ラターシュ 2011 750ml140,000円
DRC ラターシュ 2012 750ml150,000円
DRC エシェゾー 2003 750ml65,000円
DRC エシェゾー 2004 750ml60,000円
DRC エシェゾー 2005 750ml80,000円


ブルゴーニュはボルドーと違って、基本的に1つの品種だけで作られます。

赤ワインは基本的にはピノ・ノワール、白ワインにはシャルドネを使用します。

「高級 ワイン」の画像検索結果

【画像出典:http://toyokeizai.net/articles/-/132794】


1種類しか使わないため、土地の個性や生産者の個性(醸造方法)がワインにダイレクトに表れ、繊細な味わいが特徴的です。

また、1種類しか使わないため、不作など自然の影響をモロに受けてしまいます。

ブルゴーニュの赤ワインは色鮮やかで渋味が少なく、すっきりした酸味があり、香り高いのが特徴です。

また、ブルゴーニュは白ワインも有名で、モンラッシェ、ムルソー、コルトン・シャルルマーニュはブルゴーニュ3大白ワインともいわれています。

ブルゴーニュワイン買取相場一覧②

ブランド/型番/仕様等買取相場
DRC グラン・エシェゾー 2003 750ml85,000円
DRC グラン・エシェゾー 2004 750ml70,000円
DRC グラン・エシェゾー 2005 750ml90,000円

 

ワイン 最新時事ネタ

 

お祝いごとなどで人から貰うことの多いワイン。

 

貰ったのはいいものの、飲まずにずっと家に置いたままという方も意外と多いのではないでしょうか。

 

もしくは奮発して買ってみたはいいけれど、飲まずにずっと眠ってしまっているなんてことも。

 

もしもお家に眠っているワインがあるのであれば、一度買取依頼をするのがおすすめです。

 

ワインなどのお酒類は、製造された年やブランドによってその価値はピンからキリまでさまざま。

 

同じ銘柄であったとしても、生産者によって価格が大きく異なります。

 

ワインは製造年によって当たり外れが大きいので、素人の判断では値段が分かりにくいのが特徴。

 

よっていただきもののワインがとんでもなく高価なものだった、という可能性もあります。

 

お持ちのワインをより高く、適正な価格で買取するには、より多くのお店で査定を行うことが重要。

 

お酒の買取専門店で、尚且つワインの専門知識を持っているスタッフが在籍しているお店が理想的です。

 

しかしある程度の重量があり割れ物であるワインを持って、多くのお店を回るのはなかなか骨が折れる作業。

 

そんなときには自宅に居ながら簡単にネットで査定が申し込めて、出張買取まで行っている業者を利用すると便利です!

 

『ワイン買取ならマクサス』

 

買取をご希望で、店頭買取にこだわらないのであれば、『買取マクサス』の買取サービスがおすすめです!

 

『買取マクサス』では、査定士に最新教育プログラムを導入し、幅広いジャンルに対しての取り扱いを実現。

 

パソコンからブランド品まで、幅広い商材に対する専門性の高い知識に対応しているため、お客様の「売りたい」に対して最適解を提案させていただきます。

 

また、都内23区内であれば最速30分で出張買取が可能。

 

業界に先駆け、『オンラインビデオ査定』を導入しているため、事前に正確な見積額をお出しできるのが特徴です!

 

リサイクルショップをお探しの際は、ぜひ一度『マクサス』までお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 


地域別ワイン買取業者

東京なら買取りマクサスがおすすめ

東京にお住まいの方でワインを売りたいと考えている方におすすめなのは『買取りマクサス』。

『買取りマクサス』は出張買取に力を入れており、都内では最速30分でご自宅にお伺いすることができます!

また、大々的な店舗展開という手法を取っていないため、店舗コストの分、高価買取という形でお客様に還元させていただいております。

もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!

是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪

買取マクサス
取扱品目:家具・家電・古着(洋服)・パソコン・スマホ・タブレット・ブランドなど含む全ジャンル 営業時間:10:00~22:00(土日祝日も同じ) 住所:東京都品川区東五反田1-9-2 ダイヤパレス五反田1F

 

 

大阪のワイン買取

関東を中心に展開している『JOY LAB(ジョイラボ)』は、大阪中央区の心斎橋にも店舗を構えており、世界各国のお酒を買い取り可能です。

また、全国展開している『大黒屋』でもワインの買取を行っているのでお近くにある方は一度行ってみることをおすすめします。

名古屋のワイン買取

出張・宅配買取で全国どこでも対応可能な『Five Needs(ファイブニーズ)』は名古屋でももちろん買取可能です。査定だけでも無料なので、いくらで売れるか知りたい方もぜひお問い合わせしてみて下さい。

福岡のワイン買取

福岡でのワイン買取は、年間13,000本の買取実績がある『お酒買取コンシェルジュ』がおすすめです。宅配・出張・店頭買取から選べるうえ、24時間いつでも対応可能なので時間・場所を選ばず買い取りができるのは魅力的ですね。

ワインをなるべく高く売る方法

「疑問 人」の画像検索結果

【画像出典:http://qoonell.me/31110/】

一般的にお酒は古ければ古いほど価値が高くなります。
しかし、アルコール度数の高いブランデーと違って、ワインに関しては必ずしもそうとは限りません。

実は、ワインは繊細な管理を必要とするお酒なんです。

そんなワインですが、少しでも高く売りたいと思う人は多いはず。

そこで、当社勤務のプロ査定士があまり知られていないワインの高価買取のコツを公開してくれます。

お答えしてくれるのは、当社勤務のプロ査定士「島袋阿仁(しまぶくろ あに)」さんです。

それでは、島袋さんよろしくお願いします。

「はい、よろしくお願いします。

ここからは「なんでも買取りマクサス」で査定士をやっている私こと島袋が、ワインの高価買取のコツをご紹介しちゃいます。

この場で公開する高く売るためのコツをしっかりとおさえて、高価買取を実現し、満足のいく取引を実現してほしいと思います。」

*プロ査定士監修!ワイン高価買取の4つのコツ!

①査定前には自分で簡単に掃除する!

「ウェイター」の画像検索結果

【画像出典:https://www.inshokuten.com/kitchen/magazine/44】

お品物の外見コンディションは、査定時の重要チェックポイントの一つです。

「中身が大丈夫ならOK」というわけでは無いのです。

特にお酒の場合は倉庫で長年保管されていたり、床下収納で放置されていたりと、ホコリや泥などで汚れている場合が多いです。

査定に出す前にお品物をチェックして、取れない汚れ以外は出来るだけ落としてお持ち頂くことで査定額がアップします。

②付属品が揃っているほど査定価格がアップ!

「cosas relacionadas con el vino」の画像検索結果

【画像出典:https://jp.depositphotos.com/53494021/stock-photo-wine-and-champagne-with-accessories.html】

ワインの一部商品の中には、木箱などが付属しているものがあります。

新品で買った状態に近いほど買取価格があがりますので、付属品があれば必ずお持ち下さい。

コレクターやリユース品を購入される方は、すべて揃っているものを求めることも多いため、付属品にも価値が生まれ、その分査定額も上がり易いです。

③複数の業者の査定額を比べる

3d people – man, person presents “good” and “bad” words

 

【画像出典:http://zerokarahazimeru.hatenablog.com/entry/2016/07/18/051310】

買取価格は業者によって大きく変わります。

理由は様々で、その商品の買取に力を入れているか、高く転売するためのルートやノウハウを持っているかなどがあります。

もし、他社の査定額に納得がいかなかった場合は、ぜひ当社「なんでも買取マクサス」へ査定をご依頼ください。

当社は、他社より1円でも高く買い取ることをモットーとしており、他社の買取価格が30000円なら、当社は31000円以上の買取価格を実現できるよう、最大限の努力をいたします。

どこよりも高い買取を実現したいならば、ぜひとも当社へご連絡ください。

④飲まないお酒はすぐに査定!

「生まれ 年 ワイン 1983」の画像検索結果

【画像出典:http://seasonitems.com/archives/4095】

お酒も食料品なので、劣化したり、蒸発してしまうリスクは避けられません。

中にはビールや日本酒の様に、賞味期限が設定してあるお酒もあります。
それらのお酒を長期間品質を保持したまま管理するためには、とても労力を使います。

「いつか飲むからもしれないからとっておこう」という方は、是非この機会に買取価格の確認をしてみてはいかがでしょうか。

お酒によっては、購入時に大したことなくても現在の相場がものすごく跳ね上がっているものもありますので、思いがけない掘り出し物が出てくるかも!?


*どんなワインが高く売れるの?


ワインセラーを使って、正しい状態で保管したものが高く売れます。

ワインは温度13℃から25℃、湿度70%から80%で保管しなければならず、四季のはっきりした寒暖差のある日本の気候下では、ワインセラーで管理しないとすぐに劣化してしまいます。

この劣化が買取金額のマイナスにつながります。

ワインのような醸造酒は、より繊細な管理が必要です。
こうしたお酒は基本的にアルコール度数が低めのものが多く、そのため品質の変化が起こりやすいお酒となっています。

ワインやシャンパンの場合だと、そうした年月による変化(熟成)を楽しむという側面があり、ワインファンはそうした熟成のピーク(飲み頃)をジッと待ち続けています。

そのため、適切に保管されていた飲み頃ちょうどのワインは、飲み頃前のワインに比べると買取金額も高くなる傾向にあります。

 

【画像出典:http://iewine.jp/article/52】

一般に、高級ワインは数十年という熟成によってはじめて味わいが完成すると言われるものも多く、高級な飲み頃ワインは自然と数十年保管された「古酒」となっていることも多いのです。

ただし、それは専用のワインセラーに保管されていた場合に限ります。

ワインやシャンパンは非常にデリケートなため、常温で置かれていた場合や直射日光に当たる環境に置かれていた場合、中身の品質の保証ができなくなってしまうため、査定金額がマイナスになることや、最悪の場合お買取り自体ができなくなるということも考えられます。



*おすすめのワイン買取業者!

なんでも買取りマクサス

株式会社マクサス代表取締役

関 憲人氏 からのコメント

マクサスが目指すのは、
『モノを通じて100億人と繋がる、世界一のリユースの企業』
現在の人類全員だけではなく、未来にまで残るサービスです。

日本で「中古品の売買」を行ったことがあるのは、人口のわずか35%。
なぜか。

それは、この業界がまだ古く、イメージが悪いことにあると私たちは考えています。
日本、特に東京は、世界一の人口密度、且つ世界一モノの多い都市。

だからマクサスは、この業界を変えようとしています。

今までリユースを使った事がない人、怖くて利用できなかった人、めんどくさくてやらなかった人。
そこにアプローチし、より多くのヒトとヒトを、モノを通じて繋いでゆく。

「サービス」×「IT」×「情熱」を駆使して。

本当に人々から必要とされマクる、リアルなビジネスで、日本を変えていきます。
モノがある限り、私たちの仕事は存在し続けます。

 

*”業界初”ワンクリックから始まるビデオチャット型のオンライン出張買取サービス

【SEL-LIVE セルライブ】

*査定完了後、最短30分平均1時間で引き取りに伺います。

「査定額を簡単なやり取りで早く知りたい・・・」

お客様のご要望に応えるべく、当社は業界に先立って、「ビデオチャット」を用いた査定サービスをスタートさせました。

この機能はお家にいるまま「その場で」査定をおこないますので、商品をビデオで映し、査定結果を聞いて売るか売らないかを決められます。

このサービスにより、当社は無駄な時間と人件費を削減でき、どこよりも高い買取の実現に成功しました!

【SEL-LIVE(セルライブ)へ】

合わせて読みたい記事まとめ

 

ワインの他にも売りたいものがある!という方に向けて、記事をまとめました!!

 

是非、ご参考にしてください!!

 

※都内でリサイクルショップをお探しの方は、「【リサイクルショップ】東京都23区別おすすめ~家具や家電&古着買取を成功させる!」をご覧ください。

 

 

 

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11