2017.09.30最終更新日:2020/06/04
【宝石買取】おすすめの高価買取業者9社比較!相場や高価売却の秘訣も!【東京・銀座・大阪・名古屋】

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

当記事では、都内で宝石買取を行っているおすすめの業者を比較し、

 

更には高価買取の秘訣まで、ご説明致します。

 

宝石の買取事情

【画像出典:http://www.joyeriaintercontinental.com/tag/diamante/】

 

宝石の買取をしようとお考えの皆さまへ向けて、まずは宝石の買取事情をお伝えいたします。

 

宝石というのは買取が難しい商品として有名です。

 

ではなぜ宝石は買取が難しいのでしょうか?

 

そして宝石の買取相場はどの程度なのでしょうか?

 

順番にご説明いたします。

 

宝石買取が難しい3つの理由

【画像出典:https://www.kikuchi-juku.com】

 

理由1:レプリカかどうか見極めるのが困難

宝石が本物かレプリカであるのか見極めるのは、技術が発達してきた現在、非常に困難です。

 

様々な高精度のレプリカが数多く出回っているため、一流の鑑定士でも見極めは困難です。

 

特に、天然石か合成石かを見極めるのが非常に困難だと言われています。

 

理由2:宝石がピンキリであるから

透明度、色、形、大きさ、等判断すべき基準が無数に存在します。

 

また、色や透明度などは購入する人の好みにもよってくるので、一概に判断ができません。

 

これが宝石買取が困難だと言われる2つ目の理由です。

 

理由3:宝石には加工が為されている

宝石は色を調節するために加熱がされていたり、強度を上げるために樹脂が塗り込められていたりします。

 

これらの加工の有無によっても価値が変わる場合があるので、宝石の買取は非常に困難と言われています。

 

宝石の買取相場は?

【画像出典:https://360fx.info/fomc201612】

 

さて、それでは宝石の買取相場をご紹介致します。

 

ただし、先ほども述べたように、宝石の買取、鑑定は非常に難しいため、相場は買取業者によって大きく異なってくるということをまず認識しておいてください。

 

ダイヤモンドの買取相場

【画像出典:https://fintechonline.jp/archives/102330】

 

ダイヤモンドの買取相場は、ブランド品かノンブランド品かで異なります。

 

カルティエ、ティファニーなどの有名なブランドジュエリーであれば高い価格がつき、定価の20%~50%ほどが買取相場と言われています。

 

ノンブランドジュエリーは、買取業者によりますので、更に下におすすめ宝石買取業者が記載されていますのでそちらをご覧ください。

 

電話でお手持ちの宝石の買取相場について簡単に知りたい方はご連絡ください。

 

サファイア・エメラルド・ルビー等

【画像出典:https://youpouch.com/2018/07/02/516329/】

 

サファイア、ルビー、エメラルド等のダイヤモンド以外のカラーストーンジュエリーは、明確な買取相場はございません!

 

最初にも述べた通り、査定・鑑定が難しいためです。

 

 

宝石 最新時事ネタ

 

2018年初頭、国内のジュエリー小売市場を代表するブランド「4℃」の業績が下方修正されたことは、ジュエリー業界に大きな衝撃を与える内容になりました。

 

これに関しては主に低~中価格帯品を中心に、販売の場としてインターネットオークションやメルカリなどの売買仲介サイトの利用が多くみられることが原因の一つとして挙げられます。

 

中心となる20代~30代の購入者としては、店舗に行く手間も省け定価より安く買えるという点でのメリットが多いので今後もその割合は増えることになるでしょう。

 

また今後はジュエリー業界においても、同様の世代に向けてインスタグラムを活用したプロモーション活動が盛んになることも予測されます。

 

その一方で、カーシェアリングや民泊といった事柄に代表されるように、必要な時にだけなるべく安い価格でモノを使用するといった時代にここ数年は変動をみせつつあります。

 

ジュエリー業界に関しても、日常性のない高額ジュエリーや滅多に使用しない宝石・貴金属に関しては所有・購入ではなくレンタルで使用するという変化が今後は予測されます

 

宝石類はダイヤモンドや金・プラチナといった貴金属以外に関しては買取が難しくなってしまうジャンルではあります。このような時代背景も考慮しつつ、査定を依頼する際には複数の業者に査定を依頼することがより重要となります。

 

 

では、買取相場がわからない状態で、どのようにしたら高価買取が実現できるのでしょうか?

 

そこでお次は宝石買取における、高価買取の秘訣をご説明いたします。

 

宝石を高価買取してもらう3つの秘訣

 

繰り返しになりますが、宝石の鑑定・査定は大変難しいです。

 

しかし、査定が難しいからこそ、正しい手順を踏めば、高価買取の可能性は上がります!

 

それでは宝石を高価買取してもらうための3つの秘訣についてご説明します!

 

1.鑑定書をつける

【画像出典:http://www.kiho-corp.com/guarantee/guarantee.html】

 

宝石の売買には、その宝石の鑑定書や鑑別書(上に貼ってあるようなもの)が必須となります。

 

高額な宝石の場合は鑑定書の有無で宝石買取価格が数万円単位で変わることもあります!

 

もし宝石の鑑定書をなくしてしまっていても、宝石類の鑑定書は東京上野の「中央宝石研究所」で発行することができますので、宝石買取を行ってもらう前に再発行することをおすすめします。

 

2.付属品をつける

【画像出典:https://item.fril.jp/2a7e84f03dcc5b208125bc5834255e01】

 

鑑定書以外にも、付属品をつけることが高価買取へとつながります。

 

理由は、付属品がついているほうが、本物であることを証明しやすいからです。

 

鑑定書がない場合など、宝石単品の買取を希望した場合、レプリカだと鑑定されて安く買い叩かれてしまう恐れがあります。

 

せっかくお店まで売りたい宝石を持ち込んだのに安かった、ということにならないためにも、自宅2位ながらビデオチャットで査定が出来る、SEL-LIVEをお勧めします。

 

SEL-LIVEを用いれば、自宅にいながらビデオチャットを通してプロが査定。

 

更には査定完了後最短30分でご自宅までお引き取りに伺います。

 

買取業者に持ち込んでから後悔する前に、まずはお手軽にご自宅で査定してみてはいかがでしょうか?

 

宝石買取に関する細かい悩み、ご相談もお受け致しますよ!

 

 

3.複数の宝石買取業者へ依頼する

【画像出典:https://twitter.com/6jigen/status/449495663764467712】

 

何度も申し上げている通り、宝石買取は難しいです!

 

ですので、安く買い叩こうとしてくる買取業者や、悪気はなく誤鑑定をしてしまう買取業者などが多く存在します。

 

ですので、1件でも多くの買取業者へ査定の依頼をしてみてください。

 

ということで、お次は宝石買取のおすすめ業者を5社紹介致します。

 

宝石買取を行うおすすめ業社5選!

おたからや

【画像出典:https://www.otakaraya.jp/daiya/】

 

最初に紹介するのは、「おたからや」です。

 

全国店舗数が1位の超大手買取業者です。

 

貴金属、宝石の買取に力を入れている業者です。

 

公式HPに実際の鑑定事例も載っているので、安心して取引ができそうです。

<お店情報>

店舗名:なんぼや銀座本店

住所:東京都中央区銀座5-7-4鳩居堂ビル6F

TEL: 03-4580-9857

営業時間:10:00~19:30

休業日: 年中無休

店舗HP

 

買取りマクサス

 

2社目に紹介するのは買取りマクサスです。

 

買取りマクサスをおすすめする理由は、宝石買取において、圧倒的な高価買取が実現できるためです。

 

その理由は、マクサスが運営するビデオチャット型の査定サービス、SEL-LIVEにあります。

 

 

マクサスでは、ビデオチャットを通してプロの査定士が査定をしてくれるSEL-LIVEというサービスを実施しており、査定完了後最短30分でご自宅までお引き取りに伺います。

 

SEL-LIVEを導入したことにより、マクサスでは買取の査定と宝石の引き取りスタッフを分けることに成功し、大幅なコストカットを実現しました。

 

また、マクサスは取扱商材が多岐にわたっているため、宝石以外にも売りたいものがある方におすすめです。

 

まとめ売りをすることで、更に買取金額はアップします!

 

ぜひご連絡ください!

 

 

また、宝石以外にも。売りたいものがたくさんある方必見です!

 

ま4月にマクサスがリリースした「そっきん」というアプリを使えば、写真を撮るだけで査定から売却までが完了します!

マクサス そっきん

2018年4月に中古買取業界に激震が走りました。

 

買取マクサスによって「そっきん」というアプリがリリースされたからです。

 

「そっきん」は、アプリをダウンロードし、カテゴリーを選択して写真撮影をするだけで査定完了します。

 

買取価格が即座に自動算出で提示できる約10万点の登録データベースを構築し、上限15万円で即時買い取りできる体制を整えました。

 

皆さんも「そっきん」を利用することで、一瞬であらゆる商品の買取を終わらせましょう!(下記ボタンからダウンロードできます)

 

<お店情報>

店舗名:買取りマクサス

住所:東京都品川区東五反田1-9-2ダイヤパレス五反田1F

TEL: 050-5526-1400

営業時間:10:00~22:00

休業日: 年中無休

 

なんぼや

【画像出典:https://nanboya.com/】

 

3社目に紹介するのは、「なんぼや」です。

 

ブランド品のバッグや財布、貴金属、時計などの買取に強みを持つ買取業者で、もちろん宝石の買取に関しても数々の実績があります。

 

こちらの買取業者の最大の魅力は、LINEによる簡単査定です。

 

お家にいながらスマホで簡単に査定が行えますので、とにかく早く査定をしてほしいという方におすすめです。

 

査定料は無料ですので、他の買取業者と合わせて査定を依頼するといいでしょう。

 

<お店情報>

店舗名:なんぼや銀座本店

住所:東京都中央区銀座5-7-4鳩居堂ビル6F

TEL: 03-4580-9857

営業時間:10:00~19:30

休業日: 年中無休

店舗HP

 

スピード買取バイセル

【画像出典:https://www.speed-kaitori.jp/】

 

4社目に紹介するのは「スピード買取」です。

 

最近、メディア露出も増えてきた有名買取業社です。

 

郵送買取は送料無料・出張買取の出張費用は無料・24時間受け付けと、サービスの幅も広いです。

 

宝石の買取をしてもらいたい方は、こちらの買取業者にもぜひ査定を依頼してみてください。

 

<お店情報>

店舗名:スピード買取

住所:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F (本社)

TEL: 0120-938-105

営業時間:24時間営業

休業日: 年中無休

店舗HP

 

大黒屋

【画像出典:https://kaitori.e-daikoku.com/fishing/】

 

最後に紹介するのは、大手買取業者の「大黒屋」です。

 

宝石の買取を専門に行っているわけではありませんが、積み重ねてきた実績とノウハウで質の高い取引を行っています。

 

店頭には実際に大黒屋で買い取った宝石が並べられており、買取実績の豊富さがうかがえます。

 

全国展開している業者ですので、まずはお近くの大黒屋まで足を運んでみることをおすすめします!

 

<お店情報>

店舗名:なんぼや銀座本店

住所:東京都中央区銀座5-7-4鳩居堂ビル6F

TEL: 03-4580-9857

営業時間:10:00~19:30

休業日: 年中無休

店舗HP

 

また、その他東京都内で宝石の買取業者をお探しの方は、下記リンクをご参照ください。

※都内でリサイクルショップをお探しの方は、「【リサイクルショップ】東京都23区別おすすめ~家具や家電&古着買取を成功させる!」をご覧ください。

 

【番外編】銀座での宝石買取店おすすめ4社!

【画像出典:https://icotto.jp/presses/8609】

 

銀座は都内でも、高級店が軒を連ねている屈指の一等地として有名です。

 

そんな銀座では、高級店が多いからこそ、様々なブランド品・時計・宝石等の買取業者が数多く存在します。

 

今回はそんな銀座で宝石の買取を行うおすすめ業者を集めてみました。

 

また、更に詳細に銀座での買取に関して知りたい方は、「【銀座買取】 おすすめ12業者比較!〜ブランド・時計・宝石/〜」をご参照ください。

 

買取専門店おもいお銀座本店

【画像出典:http://omoio.co.jp/】

 

まず紹介するのは、買取専門店おもいお銀座本店です。

 

おもいお銀座本店は、宝石、時計、ブランド品等の商品を扱っています。

 

そしておもいお銀座本店は、一流の鑑定士が査定をしてくれて、丁寧に査定の内容について説明をしてくれるという特徴があります。

 

銀座で宝石の売却を考えている方はぜひ1度訪れてみてください。

 

<お店情報>

店舗名:買取専門店おもいお 銀座本店

住所:東京都中央区銀座3-2-13江戸常ビル4階

TEL:03-6263-0835

営業時間: 10:00~20:00

定休日:年中無休

店舗HP

 

 

ゴールドプラザ銀座本店

銀座 宝石 買取

【画像出典:https://goldplaza.jp/shop/ginza】

 

次に紹介するのはゴールドプラザ銀座本店です。

 

ゴールドプラザ銀座本店は銀座でダイヤ・貴金属の買取No.1という実績があり、宝石買取に強いのが特徴です。

 

全国に14店舗も展開している大きなグループなので、信頼性も高いです。

 

銀座で宝石買取を検討している方はぜひ1度お立ち寄りください!

 

<お店情報>

店舗名:ゴールドプラザ銀座本店

住所:東京都中央区銀座 5-8-17 銀座プラザ58ビル 4F

TEL: 03-5537-3803

営業時間: 11:00~20:00

定休日: 年中無休

店舗HP

 

 

GINZA SGC

銀座 宝石 買取

【画像出典:http://www.sgc-gold.co.jp/shop/ginza.html】

 

GINZA SGCは宝石、その他ブランド品や時計の正確な鑑定が特徴です。

 

宝石買取に関しては、国際的な宝石鑑定資格を持つ米国宝石学会宝石学修了士の称号を持つ宝石のスペシャリストが担当しています。

 

貴金属においても、専用のX線分析器を保有しており、正確な鑑定を行えます。

 

ですので、GINZA SGCは宝石や貴金属の正確な買取を希望している人におすすめです。

 

<お店情報>

店舗名:GINZA SGC

住所:東京都中央区銀座5‐7‐10 EXITMELSA(旧ニューメルサ)4階

TEL: 0120-375614

営業時間:11:00~20:00

営業日:年中無休

店舗HP

 

 

ブランドリバリュー銀座店

銀座 宝石 買取

【画像出典:https://kaitorisatei.info/brandrevalue/】

 

最後に紹介するのは、ブランドリバリュー銀座店です。

 

ブランドリバリュー銀座店は、宝石、時計、ブランド品、ダイヤ、貴金属等を扱っている店舗です。

 

査定スペースは個室となっており、品物についての質問や相談、要望などを気軽に聞くことができるという特徴があります。

 

宝石だけでなく、ブランド品や時計も一緒に売りたいと考えている方におすすめです。

 

<お店情報>

店舗名:ブランドリバリュー銀座店

住所:東京都中央区銀座5-8-3 四谷学院ビル5階

TEL: 0120-970-060

営業時間: 11:00~21:00

営業日: 無休

店舗HP

 

宝石買取まとめ

 

以上、おすすめの宝石買取業者を計9社紹介しました。

 

当社「マクサス」を含めて、特におすすめの買取業者なので、買取りに悩むことや迷いがあったときには、是非参考にしてください。

 

買取りマクサスのスタッフ一同誠心誠意対応いたしますので、ぜひご連絡ください。

 

最後までご拝読頂き、ありがとうございました。

 

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11