2018.05.11最終更新日:2018/09/11
【テレビ買い替え】最適な時期とタイミングを見極めるには

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

当記事ではテレビの買い替えについて詳しく解説していきます。

 

「買い替えのタイミングはいつなのか?」

 

「買い替えするとき、古いテレビはどうすればいいのか?」

 

この記事を読めば、そんな疑問を解決することができます。

 

テレビの買い替えを検討中でしたらぜひ読んでください!

 

テレビ買い替えは早いほうがいい

テレビ

 

「テレビの買い替えのベストタイミングはいつなのか?」

 

そのことについて知りたい方は多いでしょう。

 

結論から言うとテレビは早く売るのがいいです!

 

もっと具体的に言うと買ってから5年以内に買い替えするのがおすすめ。

 

5年以内の買い替えにはメリットがあります。

 

それについて解説していくので、比較的新しいテレビの買い替えを考えている方必見です!!

 

買取業者に売れる

テレビ

【画像出典:https://www.chibakan-tougane.net/】

 

発売から5年以内のテレビというのは買取業者に売れることが多いです。

 

逆に5年以上前の古いテレビになると買取業者では引き取ってくれなくなることが多いです。

 

買取業者に売ることのメリットは何といっても高く売れること。

 

下取りやリサイクルショップでの買取よりも高い査定価格が実現しやすいです。

 

比較的新しいテレビの検討中の方は買い替え時に買取業者に査定に出すことをおすすめします。

 

当社ではテレビの買取についての詳しい記事を公開しています。

 

買取を検討するならばぜひ読んでみてください。

 

※テレビ買取の詳しい情報については「【テレビ買取】最新価格相場とおすすめの業者を徹底解説します」を参照してください。

 

処分に費用がかからない

テレビ

【画像出典:http://the360.life/U1301.doit?id=774】

 

買取業者に売れるような新しいテレビは処分にお金をかけずに済みます。

 

むしろ、売れるのでお金を稼ぐことができます!

 

高いテレビであれば50,000円とかでも買取が可能なのでかなりお得だと思います!

 

逆に古いテレビは買取はできず、不用品回収業者に依頼をしなければなりません。

 

回収の依頼はテレビのサイズにもよりますが、大体3,500円くらいはかかってしまいます。

 

50型などの大きいテレビになるともっとかかってしまうでしょう。

 

新しいうちに買い替えればかなりお得に処分ができます。

 

持っているテレビが現在4~5年目とかなのであればすぐに買い替えを検討してもいいでしょう。

 

テレビは新しいうちに買い替えを!

新しいテレビ

 

解説してきた通りですが、テレビは早いうちに売ったほうがお得です。

 

テレビの買い替えは新しいうちに検討するというのも一つの手です。

 

もちろんテレビを買うにはかなりのお金がかかるのですぐに買い替えができないことも多いでしょう。

 

しかし、5年を目安に買い替えをするのはかなりお得であることは知っておくといいでしょう。

 

『買取マクサス』では発売から5年以内の比較的新しいテレビであれば高価買取が可能。

 

これを機にテレビの買い替えをしようと思っているのでしたらぜひ当社の利用を考えてみてください!

 

※新しいテレビであっても状態によっては買取不可となる場合がありますが、どうかご了承ください。

 

テレビ買い替えの時期

テレビ

 

「テレビの買い替え時期はいつなのか?」

 

テレビの買い替えをするおすすめのタイミングについては5年以内であると紹介しました。

 

しかし、そのタイミングを逃してしまってもいずれ買い替えしなければならない時期が来ます。

 

それは、テレビが壊れてしまったときです!

 

テレビが壊れたら買い替えするほかありません!

 

でも、テレビの故障はどう判断すればいいのか?

 

ここではその疑問を解決!

 

テレビ故障のサインを何点かピックアップしていきます。

 

ここで紹介するような状態になってしまっているのなら、それは買い替えのサインですよ。

 

テレビの電源が入らない

電源が入らないテレビ

【画像出典:http://ryumanix.net/monolog/archives/2010/02/000232.html】

 

電源が点かなくなったテレビは買い替えしかありません。

 

テレビの電源が入らなくなるのは回路などに問題がある証拠。

 

修理してもらうか新しいテレビに買い替えるしかありません。

 

突然、電源が落ちるなんてことになってしまうテレビはもうかなり古いということです。

 

いつまでも使い続けていないで新しく買い替えることをおすすめします。

 

画面の色がおかしい

画面の色が変なテレビ

【画像出典:https://matome.naver.jp/odai/】

 

画面の色がおかしくなっているテレビも壊れています。

 

画面にオーロラのような模様が映ってしまっているテレビを見たことありますよね。

 

また、画面の色がになっている古いテレビもよく見るかと思います

 

あれもテレビの内部構造に問題がある証拠です。

 

電源をさしなおすことで修復する場合もありますが、新しく買い替えることをおすすめします。

 

雑音が混じっている

雑音が入るテレビ

【画像出典:http://xn--o9j0bk5542aytpfi5dlij.biz/sunaarasi_td/】

 

雑音が混じっている古いテレビもよくありますね。

 

また、音が途切れたりするテレビも壊れていると考えていいです。

 

ジーという音がずっとなっているようなテレビは耳障りで嫌ですよね。

 

早急にテレビの買い替えをすることをおすすめします。

 

変なにおいがする

焦げたようなにおいのするテレビ

【画像出典:https://ameblo.jp/hikaridenki/】

 

自宅にあるテレビから変なにおいはしていませんか?

 

焼け焦げたようなにおいがするのであればかなり危険ですよ!!

 

早急に回収業者に依頼をして処分してください!

 

コードがショートしている可能性が高いので火災に発展しかねません。

 

放っておくと画像のようにテレビから煙が経つこともあります。

 

変なにおいがするテレビだけは本当に注意してください!

 

画面が割れているテレビ

液晶が割れているテレビ

【画像出典:http://www.godai-auction.com/blog/】

 

液晶割れもテレビ買い替えのサインといっていいでしょう。

 

基本的に内部の構造に影響はないので、気にしなければ特に問題なく見ることができるでしょう。

 

しかし、テレビを見ていて画面が割れていたら気になりますよね。

 

テレビが古くなる前に下取りに出したり、ジャンク品として売ることをおすすめします。

 

その方がお得に買い替えることができるでしょう。

 

壊れたテレビの買い替え時期

壊れたテレビ

 

テレビが壊れたときのサインを5つあげました。

 

あなたのテレビが当てはまってしまう状態はありませんでしたか?

 

あったのであれば、あなたのテレビは壊れています。

 

快適にテレビを見たいのであればすぐに新しく買い替えをするしかありません。

 

すぐに古いテレビを処分する準備をしましょう。

 

壊れてしまったテレビは買い替え時に下取りに出すかジャンク品の買取をしている業者に売るのがいいです。

 

状態によっては不用品回収業者に依頼するしかありませんので注意してください。

 

残念ですが、『買取マクサス』では壊れたテレビは買い取れないことが多いです。

 

お力になれず、申し訳ありませんがどうかご了承ください。

 

テレビのリモコンのみの買い替えは可能

 

テレビのリモコンが壊れてしまって買い替えたいという方は意外と多いです。

 

しかし、リモコンが壊れてしまったくらいでテレビの買い替えを検討するのはあまりおすすめしません。

 

なぜなら、リモコンのみを買い替えれば引き続きテレビは使えるためです。

 

ここではリモコンが壊れてしまったという方のためにテレビのリモコンのみの買い替えについて解説していきます。

 

汎用リモコンへの買い替えがおすすめ

【画像出典:https://www.mco.co.jp/products_av/mrc/】

 

リモコンが壊れてしまったのであれば、新しく汎用リモコンを買うようにしましょう。

 

汎用リモコンとはその名の通り、メーカーや型に関係なくどんなテレビにも対応しているリモコンのことです。

 

汎用リモコンを選ぶメリットは主に2点あります。

 

リモコンの設定が楽

汎用リモコンは設定の手間が少ないことが魅力。

 

対応しているテレビのリモコン信号は買った時点である程度記憶されています。

 

なので、テレビの信号に合わせてボタンの設定をするという手間がありません。

 

機械に疎い人であると、テレビの購入時にこの作業に手間取るケースが多いです。

 

しかし、メーカーの専用リモコンではなく汎用リモコンを利用すればこの作業は不要。

 

使えないリモコンを購入してしまうリスクが低い

テレビリモコンの買い替え時に起こりがちなことが自分のテレビに対応していないリモコンを買ってしまったということ。

 

あえて、自分が持っているテレビと同じメーカーのリモコンを買ったけれど、使えなかったなんてことは起こり得ることです。

 

しかし、汎用リモコンであれば使えないものを買ってしまうリスクは低くなりますし、選ぶのもとても簡単。

 

注意すべき点は以下の2つだけです。

 

  • 自分のテレビのメーカーに対応している
  • 自分のテレビの年代に対応している

 

1点目については日本のテレビであればほとんど問題はありませんが、海外メーカーの場合などは注意が必要です。

 

2点目についてはある程度注意しておく必要があるでしょう。

 

汎用リモコンとはいえ、何年も前のテレビに使えるわけではありません。

 

もう対応しているリモコンがないくらいに古いのであれば、テレビ自体の買い替えを検討してみてもよいと思います。

 

リモコンを買い替える際の注意

【画像出典:http://www.antique-movie.com/blog/etc/prodia-tv-remocon.html】

 

リモコンを買い替えてしまうと、テレビを下取りや買取に出す際に少し損をすることになってしまうかもしれません。

 

テレビの購入時についていたリモコンというのは基本的にテレビの付属品とみなされます。

 

下取りや買取を行う業者の中には付属品についてかなりうるさいところも多いので、リモコンがなくて査定価格が少し低くなってしまうということは考えられます。

 

当社でもリモコンがついているかどうかでテレビの査定額は若干変わってくることがあります。

 

しかし、壊れているリモコンをわざわざ保管しておく必要はありません。

 

あくまで、付属品とみなされるのは正常に作動するリモコンのみです。

 

リモコンが壊れてしまうとテレビを売る際に少し値段が下がる可能性があるということだけ理解しておいてください。

 

リモコンに関すること以外にもテレビの買取で注意すべき点はあります。

 

詳しくは次の記事で解説しているので興味がありましたら参考にしてみてください。

 

※テレビ買取の注意点については、「【テレビ買取】最新価格相場とおすすめの業者を徹底解説します」を参照してください。

 

テレビ買い替え時の注意点

テレビ

 

テレビを買い替えする際に注意しなければならない点がいくつかあります。

 

それは買い替えしたときの古いテレビの処分に関してのことです。

 

テレビの処分方法としては主に次の3つがあります。

 

・中古買取

・下取り

・不用品回収

 

それぞれ特徴がありますが、利用の際に注意すべきことは基本的に一緒です。

 

主に注意点は3つあるのでそれぞれ取り上げていきます。

 

B-CASカードの扱いに注意

B-CASカード

【画像出典:https://kakakumag.com/av-kaden/?id=11603】

 

テレビ買い替え時に注意すべきことはB-CASカードの取り扱いです。

 

B-CASカードにはあなたの個人情報が登録されています。

 

買い替え後、古いテレビを処分するならB-CASカードはきちんと抜いておきましょう。

 

個人情報が絡んだトラブルはとても深刻な問題になり得ます。

 

買取、下取り、回収いずれの方法を選ぶにしてもB-CASカードの扱いには要注意です。

 

また、買取に出す場合はB-CASカードは付属品としてみなされます。

 

抜いて売るよりも使用者変更を申請して一緒に査定してもらうと少し高く売れます。

 

テレビを少しでも高く売るための方法として覚えておくといいでしょう。

 

新しいテレビしか買取には出せない

テレビ

 

すでに書きましたが、買取に出せるのは比較的新しいテレビのみです。

 

目安としては5年以内に買ったテレビです。

 

リサイクル業者に頼むとお金がかかるので中古品として売ろうと考える方は多いでしょう。

 

しかし、古いテレビの場合は査定自体を断られてしますケースもよくあります。

 

無理に売ろうとしても労力を無駄に使うようなことになりかねないので注意です。

 

ジャンク品の買取に強いリサイクルショップなどであれば引き取ってくれるかもしれません。

 

ですが、基本的にはお金をお金を払って不用品として回収してもらうしかないと思っておきましょう。

 

違法なリサイクル業者には注意

リサイクル

 

テレビ買い替え後リサイクル業者に回収を依頼する場合注意しなければいけないことがあります。

 

それは違法なリサイクル業者が存在するということ。

 

テレビはリサイクル法により適切な処理をしてから処分しなければなりません。

 

古くて売れないテレビを処分するとき専門業者に依頼するのはそれが理由です。

 

しかし、料金だけ受け取ってテレビを不法投棄するようなブラックな業者も中にはあります。

 

不法投棄が発覚した際、あなたにも責任を問われてしまうことがあるのでくれぐれも注意をしてください。

 

テレビを買い替え後のリサイクル業者選びは慎重にやることをおすすめします。

 

テレビ買い替えの注意点まとめ

テレビ

 

テレビを買い替えしたときに起こりうるトラブルを取り上げてきました。

 

買い替え後の処理は適切に行わないと思いがけないトラブルに発展しかねないので注意してください。

 

特に注意すべきはB-CASカードと違法なリサイクル業者です。

 

テレビを新しく買い替えてテンションが上がってたのに、トラブル発生…

 

なんてことにならないようにここで取り上げた注意点については理解しておくことをおすすめします。

 

買い替え前のテレビの処分

テレビ

【画像出典:https://item.rakuten.co.jp/norzy/vg-lewis/】

 

買い替えを行えば、古い方のテレビは何らかの方法で処分することになるでしょう。

 

当記事では、買い替え前のテレビを処分する方法を解説します。

 

買い替え時の注意点を解説する際に少し触れましたが、処分方法としては主に回収、下取り、買取の3種類があります。

 

どの方法を利用するかはテレビの経過年数と状態によって決定されるといっていいです。

 

処分方法 経過年数 状態
回収 5年以上 悪い
下取り 5年以上 良い
買取 5年未満 良い

 

以上の表を目安にあなたのテレビの処分方法について検討してください。

 

それではひとつずつ、回収、下取り、買取についてそれぞれ解説していきます。

 

テレビを不用品回収してもらう

テレビ

 

不用品回収してもらうテレビは5年以上経過していて状態があまりよくないもの。

 

買取や下取りと違い、不用品回収は有料で処分することになります。

 

テレビですと大体3,000円くらいはかかると思っておくとよいです。

 

お得に不用品回収をするにはまず下取りに出してみることがおすすめ。

 

値段がつかなくても、引き取ってくれる場合があります。

 

下取り業者の中には値段がつかなかった場合、無料もしくは超格安で処分してくれるところもあります。

 

そのような業者を探してみるのはおすすめです。

 

本来負担しなければならない、3,000円をかけずに済むかもしれませんよ。

 

テレビを下取りに出す

テレビ

 

5年以上前の古いテレビでも状態がよいのであれば下取りに出しましょう。

 

古いテレビを買取業者に査定してもらっても値段がつかない可能性は非常に高いです。

 

しかし、下取りであればいくらかで引き取りをしてくれます。

 

下取りとはお客さんに買い替えを促進するためのサービスであるためです。

 

買取業者と違い、再販売の見込みがなくても新しいテレビを買ってもらうためにいくらかの値段をつけてくれます。

 

下取りと買取のどちらを選択するかの目安はすでに解説しましたが、5年以上か5年以内かで決めましょう。

 

テレビの下取りについては次の記事で詳しく解説していますので、下取りを検討中でしたらぜひ参考にしてください。

 

※テレビの下取りについては、「【テレビ下取り】中古買取とどちらがおすすめかを徹底解説します」を参照してください。

 

テレビを買取してもらう

 

状態のよいテレビだけど買い替えを検討している方におすすめなのが中古買取業者を利用すること。

 

買取業者は基本的に再販売を目的としているので、下取りと違いきちんと査定をします。

 

なので、新しく状態のよいテレビであるほど買取を利用するべきです。

 

自分のテレビが大体いくらくらいで売れるか知りたいという方はマクサスの『そっきん』というアプリをぜひ利用してみてください。

 

あなたのテレビを一瞬で査定できる優れたアプリケーションです。

 

また、iPhoneユーザーでない方は次の記事を参考にしてみてください。

 

※テレビの買取価格を詳しく知りたいのでしたら「【テレビ買取】価格情報まとめいくらで売れるか一発チェック」を参照してください。

 

テレビの買取価格に関する情報を集めた記事です。

 

あなたが持っているテレビの価格についてもわかると思います。

 

テレビの買取についてより詳しく知りたいのでしたら、次の記事もぜひ参考にしてみてください。

 

※テレビの買取についての詳しい情報は「【テレビ買取】最新価格相場とおすすめの業者を徹底解説します」を参照してください。

 

テレビ買い替えまとめ

テレビ

 

テレビの買い替えについて解説をしてきました。

 

いかがでしたか?

 

テレビの買い替えを検討しているあなたに有益な情報を提供することができたのであればよかったです。

 

この記事で伝えたかったことは次の3点です。

 

・発売から5年以内のテレビは買取がおすすめ

・壊れたテレビは買い替えるしかない

・買い替えには注意すべきことがある

 

テレビの買い替えはこの3点をしっかりと押さえておけばきっとうまくいきます。

 

あとはあなたの気に入ったテレビに買い替えをするだけです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

当記事を参考にしっかりとテレビの買い替えを成功させてください!

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11