2018.05.10最終更新日:2020/06/09
【テレビ買取】おすすめのリサイクルショップとその特徴を徹底解説

株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人  
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

当記事ではテレビを買い取ってくれるリサイクルショップを紹介します。

 

リサイクルショップにはテレビとは違った特徴があります。

 

その違いについても触れながら、リサイクルショップのテレビ買取について解説をしていきます。

 

テレビのリサイクルショップ4選

テレビ

 

テレビを扱っているリサイクルショップを6店紹介します。

 

リサイクルショップにテレビを売りたいという方も多いでしょう。

 

そんな方はぜひこの記事を参考にリサイクルショップを選んでください。

 

トレジャーファクトリー

トレジャーファクトリー

【画像出典:https://www.treasure-f.com/】

 

トレジャーファクトリーは大手リサイクルショップのひとつ。

 

全国11の都府県に店舗を構えています。

 

テレビをはじめ幅広いジャンルのアイテムを取り扱うリサイクルショップ。

 

そんなトレジャーファクトリーの特徴をご紹介していきます。

 

役立つ特集記事が豊富

トレジャーファクトリー

【画像出典:http://www.treasure-f.com/sp/new_life/?ref=top】

 

トレジャーファクトリーのホームページには様々な特集記事が用意されています。

 

今回はテレビに関するリサイクルショップなのでそれに関連したものを取り上げたいと思います。

 

トレジャーファクトリーでは家電・家具の買い替えに関して特集しています。

 

一人暮らしを機にテレビを買い替えしたいという方も多いのではありませんか?

 

そんな方にとても役立つ特集だと思いました。

 

テレビに関しての情報も多いので売りたいと考えている方は読んでみるのもいいと思います。

 

テレビの買取・販売情報

トレジャーファクトリー

【画像出典:https://www.treasure-f.com/shop/tg/680】

 

トレジャーファクトリーではテレビの新入荷と買取の情報を随時更新しています。

 

ここで注目したいのは買取のほうの情報です。

 

テレビの最新の買取価格がわかるようになっていることがうれしい。

 

相場よりもリアルなデータがわかるのは非常に魅力的。

 

トレジャーファクトリーのサイトへのリンクを掲載しておくのでよかったら参照してください。

 

トレジャーファクトリーのテレビ新入荷&買取情報一覧にはこちらからアクセスできます。

 

ハードオフ

ハードオフ

【画像出典:https://www.hardoff.co.jp/hardoff/】

 

ハードオフも店舗の形態としてはかなりリサイクルショップよりです。

 

なので、ハードオフもリサイクルショップとして当記事で紹介します。

 

全国的に展開しているリサイクルショップなので比較的利用しやすい店舗だと思います。

 

そんなハードオフの特徴を紹介していくのでぜひ読んでください。

 

ジャンク品の買取が可能

ハードオフ

【画像出典:https://www.hardoff.co.jp/hardoff/】

 

ハードオフ最大の特徴はジャンク品を買い取ってくれる点。

 

リサイクルショップは買取業者と比較しても古い商材などに割と寛容です。

 

しかし、壊れているテレビのようなジャンク品も買い取ってくれる業者はなかなかありません。

 

ハードオフはジャンク品でも買取が可能であることを公言しています。

 

壊れてしまっているテレビを売りたいと思っているような方にはおすすめできるリサイクルショップです。

 

専門性の高いスタッフ

ハードオフ

【画像出典:https://www.hardoff.co.jp/hardoff/】

 

ハードオフは専門性の高さが魅力であるとのこと。

 

テレビに限らず専門性の高いスタッフに査定してもらうのは大事なことです。

 

その方が高く、正確な査定価格が期待できます。

 

記事執筆時の2018年5月には家電の買取を強化中の模様。

 

テレビを含め家電を高額買取ができるからこそ実現できるキャンペーンだと思います。

 

古いテレビでも高く売りたいという人は利用を検討してみてもいいと思います。

 

ハードオフのビジュアル(映像製品)買取情報についてはこちらを参照してみてください。

 

テレビについての買取情報もあるので参考になると思います。

 

リサイクルショップ家電王

リサイクルショップ家電王

【画像出典:https://051515.jp/】

 

リサイクルショップ家電王はその名の通り家電に特化しています。

 

主に関東を中心に出張買取をしているリサイクルショップ。

 

店舗買取も可能となっているリサイクルショップです。

 

そんなリサイクルショップ家電王の特徴を紹介していきたいと思います。

 

出張買取が可能

リサイクルショップ家電王

【画像出典:https://051515.jp/recycle/trip.html】

 

出張買取ができることにはかなりのメリットがあります。

 

特にテレビのような大型家電は出張買取が非常におすすめ。

 

店舗への持ち込みは非常に大変な作業なので出張という形が選べるのは非常にうれしいポイント。

 

テレビを売るためのリサイクルショップ選びは出張買取の有無も考慮すべきです。

 

リサイクルショップ家電王は出張費、査定費は無料とのこと。

 

出張買取に対し手数料をかけているリサイクルショップも多いのでこれは非常に魅力的。

 

テレビの売却を考えているのでしたらリサイクルショップ家電王の出張買取は検討してみるべきでしょう。

 

まとめ売りでお得になる

リサイクルショップ家電王

【画像出典:https://051515.jp/】

 

まとめ売りでお得に処分できることもリサイクルショップ家電王の特徴。

 

リサイクルショップであれば基本的にまとめ売りのほうがお得です。

 

ただし、リサイクルショップの中には出張買取をやっていないところも多いので店舗に多くの商品を持ち込むのが難しいということも多いです。

 

しかし、すでにご紹介しましたが、リサイクルショップ家電王では出張買取に対応。

 

大量の家電製品も簡単にまとめ売りすることができます。

 

引っ越しを機にテレビ以外の家電製品もまとめて処分してしまいたいという方にはおすすめのリサイクルショップです。

 

当記事を読んでくださっている方はテレビを売りたいという方が多いでしょう。

 

なので、リサイクルショップ家電王のテレビ買取に関してのページへのリンクを掲載しておきます。

 

リサイクルショップ家電王でのテレビ買取についてはこちらからアクセスをしてください。

 

DOPELAND

DOPELAND

【画像出典:https://www.dope-land.net/】

 

DOPELANDは東京で展開しているリサイクルショップ。

 

販売・買取のみならず処分や不用品回収のサービスもやっています。

 

そんなDOPELANDの特徴を紹介していくのでぜひ参考にしてみてください。

 

不用品回収サービスがある

DOPELAND

【画像出典:https://www.dope-land.net/recovery.html】

 

DOPELANDでは買取サービスだけでなく、不用品の回収サービスが利用できます。

 

通常の不用品回収業者よりも処分費が安く済むとのこと。

 

古くてもう使い物にならないようなテレビではどのリサイクルショップでも買取してもらえないことがあります。

 

その場合、やむを得ず不用品回収業者にテレビの回収を依頼することになると思います。

 

しかし、テレビのような大型家電の処分には意外とお金がかかってしまいます。

 

売ってお金がもらえると思っていたのに逆に費用がかかってしまうなんて嫌ですよね。

 

処分にかかる費用は少しでも抑えておきたいものです。

 

DOPELANDでは比較的安く処分ができるようなので、売れなかったテレビなどの回収を依頼してみてもいいかもしれません。

 

販売にも力をいれている

DOPELAND

【画像出典:https://www.dope-land.net/shop.html】

 

DOPELANDは買取だけでなく販売にも力を入れていることが特徴。

 

販売に強いという特徴はリサイクルショップならではのもの。

 

販売にも強いのはテレビを買い替えたい人にはとても魅力的。

 

徹底的な動作確認や掃除などでお客さんに満足してもらえる販売を実現しているとのこと。

 

壊れてしまったテレビの処分を依頼して、中古のきれいなテレビを買うといった形での利用もできますね。

 

DOPELANDでのテレビ買取に関してのページにはここからアクセスできます。

 

DOPELANDにテレビを売ろうと考えているのでしたら参考にしてみてもいいでしょう。

 

リサイクルショップの特徴

テレビ

 

テレビをリサイクルショップに売るメリット・デメリットとはいったい何なのか?

 

ここでは、リサイクルショップの特徴について触れながらメリット・デメリットを取り上げていきたいと思います。

 

買取業者との違いについても詳しく触れていきます。

 

テレビを売るにあたって参考になるような情報を提供できるよう努力するのでぜひ読んでください!

 

販売目的での回収・買取

リサイクルショップ

 

リサイクルショップは基本的に中古品として販売しなおすことを目的としています。

 

つまり、実店舗を幅広く展開しているリサイクルショップが多いです。

 

しかし、最近は店舗を持たないネット上のみでのリサイクルショップも数が増えています。

 

テレビを売るのならば後者のネット上のリサイクルショップがいいでしょう。

 

それから、リサイクルショップの利用は買い替えまで検討している方におすすめ。

 

テレビ買い替えで査定価格がアップするといったキャンペーンも取り入れているケースも多いためです。

 

買取品目が幅広い

テレビ

 

リサイクルショップは買取品目が幅広いことが特徴。

 

ブランドや家電に特化しているところもあるので全てのリサイクルショップにいえることではありません。

 

しかし、様々な商品の買取を行っているリサイクルショップが多いです。

 

おそらく、テレビであればほとんどのリサイクルショップが取り扱っているでしょう。

 

選択肢が広がるので自分に合ったリサイクルショップを選べるのはとても魅力的。

 

古い商品に寛容

テレビ

 

リサイクルショップは古いものに寛容であるということも特徴。

 

例えば、通常の買取業者では買い取ってくれなかったような古いテレビでもリサイクルショップならば売れるなんてこともあります。

 

ただし、壊れているジャンク品のテレビなどは売れない場合もあるので注意してください。

 

しかし、基本的に査定価格が低めであることが難点。

 

発売から5年以内くらいの比較的新しいテレビならば買取業者に査定をしてもらうことをおすすめします。

 

『買取マクサス』ではテレビの買取について詳しく解説をしている記事を公開しています。

 

買取について詳しく知りたいのでしたらぜひ参考に読んでみてください。

 

※テレビ買取の詳しい情報については「【テレビ買取】最新価格相場とおすすめの業者を徹底解説します」を参照してください。

 

基本的に古いテレビはリサイクルショップで比較的新しいテレビは買取業者に売るという風に考えていただければと思います。

 

すでに書きましたが、目安のラインとしては発売から5年以内のテレビだと思ってください。

 

テレビリサイクルショップまとめ

テレビ

【画像出典:http://www.miyatakagu.com/】

 

テレビを扱っているリサイクルショップと特徴の紹介をしてきました。

 

リサイクルショップ選びの参考になりましたでしょうか。

 

リサイクルショップにもそれぞれ特徴があるので、自分にあったお店を選ぶのがいいでしょう。

 

ちなみに当社『買取マクサス』はリサイクルショップとは少し異なります。

 

残念ながら当社では基本的に製造から5年以内のテレビでないと買取ができません。

 

しかし、条件に合うテレビであれば他社よりも高い価格での買取を実現して見せます。

 

もしも条件に合うテレビを売ろうと考えているのでしたらぜひ当社に査定の依頼をしてください!

 

 

リサイクルショップはかなり幅広いアイテムを買い取ってくれることが特徴。

 

リサイクルショップ、買取業者それぞれの特徴を理解してどこを利用するかを検討するのが一番いいでしょう。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ぜひ、あなたが納得のいくリサイクルショップでテレビを売ってください!

RECOMENDおすすめ記事

【地域別】サーフボード買取業者まとめと2020年高額買取サーフボード相...
2018/05/25
【買取アプリ・そっきん】人気のおすすめアプリそっきんとは?実際に使って...
2018/05/11