2017.09.24最終更新日:2020/06/09
【デジカメ買取】メーカー別買取相場まとめ いくらで売れるか一発チェック!


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
「デジカメはもう使用しないから、買取してほしい」
「デジカメの査定相場を知りたい」
使用しないデジカメを持っている皆様必見!デジカメの買取相場などをまとめました。
デジカメ どこで売る?
買取といえば、店頭買取を思い浮かべる方も多いかと思いますが、カメラの買取は、店頭に持ち込むのだけが正解ではありません。
カメラは精密機械。査定のためには動作確認や状態の確認が必要となり、査定によって買取価格が異なるアイテムです。
いざ店舗に持っていっても、思っていたような値段にならない、ということは十分起こり得ます。
少し前までは、そんなふうに買取には「店頭に持ち込み、店側の言い値で売らざるを得ない」というリスクがありました。
幸い、インターネットの発達した現在では、売り手にとって有利な買取方法が新たな常識となりつつあります。
そこでおすすめしたいのが『買取マクサス』の宅配買取サービス。
「売りたいけど、忙しくて時間が合わない……」
「メルカリやヤフオクは対応とか大変そう」
そんなお客様のために、『マクサス』は全国対応の宅配買取サービスを行なっております。
送料はもちろん無料。専用の宅配キットにお品物を梱包していただければ提携業者がお客様のご自宅まで集荷にお伺いします!
カメラをはじめとした精密機器から、パソコン、雑貨など幅広いジャンルの買取に対応しております。
カメラの買取をお考えの方はぜひ一度、『マクサス』の宅配買取についてお問い合わせください。
1デジカメ査定相場一覧!
「デジカメは普通いくらくらいの査定価格なの?」
そう思われる方もいらっしゃると思います。そこでデジカメ査定相場表を作成しました。是非参考になさってください!
今回はデジカメで有名な6つのブランドに絞ってデジカメ相場表を作成しました。
メーカー | 買取相場 |
---|---|
ソニー | 約13000円 |
パナソニック | 約10000円 |
ニコン | 約20000円 |
リコー | 約20000円 |
キャノン | 約15000円 |
富士フィルム | 約9000円 |
いかがでしょうか?あくまでデジカメの平均相場ではありますが、かなりの高額査定相場です。
ただしここで注意する点があります。
デジカメの査定相場は
・モデル
・発売年数
など人気や発売からの年数に依存してしまいます。
特に発売年数には厳しい条件があり「3~5年」がデジカメを売ることができる目安といわれています。
どんなに人気なデジカメでも年数が過ぎると買取できなくなります。
使わないデジカメはすぐに売りましょう!
「持っているデジカメが買取できるかどうか微妙だと思うんだけどどうしたらいいのかわからない」
そんな皆様のために「デジカメの処分方法」の記事を書きました。これさえ読めばデジカメが買い取りできるかどうか一目瞭然!
是非参考にしていただきたいです。
「記事読むのも面倒くさい(笑)いきなりデジカメの査定に行きたい!」
そんな皆様!「デジカメ買取」はマクサスにご連絡お待ちしております。
2デジカメを少し高く買取してもらうためのワンポイントアドバイス
ここからはデジカメを「少し高く」買取してもらうためのワンポイントアドバイスです!
要点は「デジカメを購入したときの時間にできるだけ近づけるということ」です。
①デジカメの見た目をキレイにする
デジカメ査定の時、重要になってくるのは「デジカメの第一印象」です。
デジカメ査定は約10分で査定士が行います。
その際、キレイなデジカメであればやはり査定士も査定相場も向上します。
そこでここでは簡単なデジカメの掃除方法を書きます。
是非実践してキレイなデジカメを店舗に持っていきましょう!
・デジカメレンズの手入れ
デジカメのレンズは特にキレイにしましょう!レンズのみでも買取が可能なほど重要な部分でかつ「ほこりや汚れ」が一番付着しやすい場所です。
レンズクリーナーなどを活用してふき取りましょう。この際、強くふきすぎてデジカメのレンズを傷つけてしまうことは大幅減額となってしまうので注意しましょう。
・デジカメレンズなどの内側のほこりを取り除く
デジカメも電化製品です。使用する度にほこりがたまっていってしまいます。
故障の原因ともなってしまうほこりをブロアーなどを活用して吹き飛ばしましょう。
キレイに落とせばとても見栄えがよいデジカメになります。是非行いましょう!
「え、デジカメレンズも買取してもらえるの?」
そんな皆様!是非この記事をお読みください!
*レンズ買取はこちら
②デジカメ付属品をできるだけ揃える
次はデジカメ付属品です。
ここでは「デジカメ買取」優先順位の高いものから記載していきます。
(上)・バッテリー、充電器→一緒でないとかなり厳しい。必ず一緒に持っていきましょう。
(中)・説明書→あるほうが良い。できれば探して持っていきましょう。
(小)・箱、ストラップ→なくてもよい。
すべて集めればかなり新品に近いデジカメにすることができます。
是非すべて揃えて完璧なデジカメとして持っていきましょう!
③三脚・ストロボなどの一緒に使えるものはまとめて買取をする
デジカメを真剣にされている方ならばお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
査定の時には、関連するものは一緒に売ると高額査定してもらうことができます。
これらの製品を持っている方でもう使わないという方は是非デジカメと一緒に店頭に持っていきましょう!
3 デジカメ買取ならばマクサスしかない
一番簡単な査定方法を皆様にご提案する!
「できるだけ簡単にデジカメの査定価格を知りたい。」
そんな皆様のご要望にお応えするため、私たちは新しい買取システムを考えました。
「IT」×「買取」=「SEL-LIVE(セルライブ)」です。
「SEL-LIVE」は携帯電話のビデオチャットからお品物を拝見して値段査定をさせていただきます!
この「SEL-LIVE」を活用することにより私たちは3つのことを可能にすることができました。
「IT」を活用することで、今までかかっていた人件費・交通費を削除することができました。
それによってその分を皆様の査定価格に上乗せできるようになり、他店にも負けない査定価格を提示させていただきます。
「SEL-LIVE」によってコストカットできるようになったため、今まで買取できなかったようなものも買取できるようになりました。
弊社では家電・家具・趣味で使うカメラ・スノーボード・コートなどの衣類まで幅広く買取しております。
「使用しない商品」があれば是非1度お問い合わせください。
「リユースの業界を変えたい」
私たちはその「情熱」をもとに活動させていただいております。
私たちの「情熱」のこもった「SEL-LIVE」をお試しください。
デジカメを「SEL-LIVE」で査定する!
*圧倒的口コミ評判!
お時間は取らせません。
今までにない最高のデジカメ買取の提案をして見せます。
デジカメをお持ちの方。是非1度お試しください!
*その他デジカメ買取専門店
1カメラのキタムラ
カメラといえばキタムラ。CM等でも見たことがあるはずです。
キタムラは中古のデジカメ買取も行っています。
専門店ならでは、経験豊富なスタッフがもつ知識で正確な査定額を出してくれます。
買取・下取りどちらも行っております。カメラといえばキタムラです。
是非1度お持ち込みください!
2ソフマップ(sofmap)
電化製品買取専門店。iPhoneからTVゲームまで買取しています。
もちろんデジカメの買取も行っています。
こちらは店頭・宅配・在宅など様々な買取方法があります。
そのため皆様にあった買取方法を提案することができます。
3カメラファクトリー
こちらはデジカメ買取専門店「カメラファクトリー」です。
デジカメを専門的に買取しているため正確な査定金額やデジカメに関する情報を教えてくれます。
カメラに関するコラムも掲載されているので、是非HPでチェックしてみてください!
デジカメ買取まとめ
カメラ女子という言葉が流行るなど、カメラを趣味にしたり普段の生活を綺麗に残したいとデジタルカメラを購入する人も増えてきました。
そんなデジカメの中古市場はデジカメを使い始めたいと考えた初心者や、新しいカメラを購入したため下取りに出す人からの需要があります。
一般的にデジタルカメラと呼びますが、実際に取り扱われるデジカメには大きく分けて3つの種類があります。
具体的にはコンデジと呼ばれるコンパクトデジカメと、ミラーレスと略されるミラーレス一眼カメラ、デジイチや一眼と呼ばれる一眼レフカメラです。
ざっくりと特徴を説明するならスマホよりも高画質で綺麗に写真を撮りたいけれど、こだわりが少なく持ち運びが楽なのがコンパクトデジタルカメラです。
一方で撮影する状況や物によってレンズを変えてこだわりの1枚を撮影できますが、その分部品が多いことで手軽さにかけるという特徴を持つのがミラーレスや一眼レフだといえるでしょう。
画素数や搭載機能、オプション付属品などがデジカメの種類によって大きく異なるためデジカメと一概にいっても査定額に大きく違いが生まれます。
また同じ種類でも発売時期やモデルによっても価格が大きく変動します。
次々と新モデルが登場するため古い商品の買取価格が落ちていくことは避けられないといえるでしょう。
そのため手放したいと考えるデジカメがある場合は早めに買取や下取りに出すようにするのがおすすめです。
株式会社マクサス代表取締役
関 憲人氏 からのコメント
『モノを通じて100億人と繋がる、世界一のリユースの企業』
現在の人類全員だけではなく、未来にまで残るサービスです。
日本で「中古品の売買」を行ったことがあるのは、人口のわずか35%。
なぜか。
それは、この業界がまだ古く、イメージが悪いことにあると私たちは考えています。
日本、特に東京は、世界一の人口密度、且つ世界一モノの多い都市。
だからマクサスは、この業界を変えようとしています。
今までリユースを使った事がない人、怖くて利用できなかった人、めんどくさくてやらなかった人。
そこにアプローチし、より多くのヒトとヒトを、モノを通じて繋いでゆく。
「サービス」×「IT」×「情熱」を駆使して。
本当に人々から必要とされマクる、リアルなビジネスで、日本を変えていきます。
モノがある限り、私たちの仕事は存在し続けます。