2018.06.01最終更新日:2020/06/09
【ベアブリック買取】2020年買取相場表と失敗しない売り方


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。

ベアブリック売りたいけど、どのくらいで売れるんだろう?

当記事では、ベアブリックの買取相場や買取ポイントをまとめてご紹介しています!

ベアブリックの売却をご検討の方は、ぜひ参考にしてみてください!
ベアブリック買取事情
『デジタルなテディベア』をコンセプトに、今人気が加速しているクマ型のおもちゃ『ベアブリック』。
ベアブリックはありとあらゆるものとコラボすることで知られ、そのジャンルはブランドから映画、キャラクター、企業、果ては人物や招き猫などまさにボーダレスです。
中古市場で高額買取されるベアブリックは、28㎝の400%、70㎝の1000%と大きめのサイズのもの。

これらはコレクションとしての需要はもちろん、インテリアとしての価値もあるため需要が大きいようです。
最高額は90万円超えも
View this post on Instagram
コラボアイテムはベアブリックのコレクターだけではなく、そのコラボ元のファンの心にも刺さるため時に高額と取引されます。
また、希少な限定品は、定価の何倍も上昇したプレミア価格で取引されることも。
例えば、2005年に受注生産したカリモクとベアブリックの初コラボ作品は発売当初4万円ほどの定価で発売。

当時はこれでもかなりの高額と認識されていましたが、2020年現在では90万円以上で取引されるほどプレミア的価値がつけられるくらい価値が高騰しています。参考
良くも悪くも流行によって変動
一方で、コラボものは流行によって上がり下がりが激しく、ずっと大切に保管していても価値が激減することもありえます。
上記のカリモクベアブリックのような圧倒的価格上昇するものは、これからあまり出現しないのでは、と思います。
コレクター市場の常ですが、コレクターが増えてから生産されたジャンルは生産数自体も増えていきますので、なかなか長期的には価格が上がりにくいのです。
高額ベアブリック買取相場表
【画像出典:https://www.instagram.com/p/Bh76YA0nUEr/】
それでは、2020年現在、高額買取されているベアブリックの買取相場を紹介いたします。
ただし、買取相場は執筆現在のものです。時期により価格は変動しますので、参考としてお考えいただければ幸いです。
また、キューブリック同様、ベアブリックは膨大なコラボアイテムがありますので、こちらはほんの一例となっております。

現在の相場、相場表にないアイテムについてはお気軽に『買取マクサス』までお問い合わせください♪
・カリモク×ベアブリック
・デザイナーズ
・bathing ape
・キャラコラボ
カリモク×ベアブリック
KAWSカリモクベアブリック400%/OriginalFake ¥ 580,000
カリモク 杢 ウォールナット 400% ベアブリック ¥ 120,000
JAM HOME MADE × カリモクベアブリック 400% ¥ 300,000
ECO VALUE WOOD (TM) 400% カリモク ベアブリック ¥ 240,000
メディコムトイ ベアブリック カリモク 400% / 10th Anniversary ¥ 82,000
デザイナーズ
【画像出典:http://blog.bearbrickmania.com/】
マスターマインド 1000% WORLD WIDE TOUR WWT ¥ 138,600
千秋 MEDICOM TOY PLUS オープン記念商品 MY FIRST BE@RBRICK ¥ 50,000
藤原ヒロシ黒ファー 1000%BE@RBRICK ¥ 45,000
オリジナルフェイク 人体模型 ベアブリック 100% ¥ 67,000
fragment design x Medicom WORLD WIDE TOUR 2 1000% フラグメン ¥ 50,000
CHOMPERS ベアブリック 400%&100% ¥ 72,000
bathing ape
【画像出典:http://blog.bearbrickmania.com/】
BAPE CAMO SHARK BE@RBRICK 1000% ¥ 94,800
BAPE CAMO SHARK BE@RBRICK 1000% PINK ¥ 45,000
BAPE CAMO SHARK BE@RBRICK 1000% BLUE ¥ 43,000
キャラコラボ
【画像出典:http://blog.bearbrickmania.com/】
RX-78-2 ガンダム 400% ベアブリック ¥ 95,400
400% NEXUSⅦ ネクサスセブン MICKEY ¥ 43,000
不二家ミルキー 400% ペコちゃん 青オーバーオール ¥ 23,000
ベアブリック売却を失敗しないポイント3つ

それでは、ベアブリックの買取業者を選ぶ際に、より高額査定を狙うためのポイントをプロ目線で解説します。
・大々的に店舗展開していない
・プロの査定士が少数精鋭で回している
・派手に広告展開していない
大々的に店舗展開していない
買取業者は店舗運営に力を入れれば入れるほどそのぶん会社としてコストがかかっています。
特に、都心であればあるほど家賃が高くなりがちなので、そのぶん会社として利益を出さなければならないため、どうしても査定価格は抑えめになりがちです。

したがって、高価なベアブリックを査定に出す場合は全国に店舗があるような有名な業者ではなく、インターネットで展開する穴場業者を狙うのがおすすめです。
プロの査定士が少数精鋭で回している
大手質屋チェーンでは査定がマニュアル化され、プロではない査定士がベアブリックの査定を行っているところが多数あります。
一見、人件費が抑えられているように思えますが、そう言ったチェーン店は大量のアルバイトなどに給料を払わなければならないため、利益を出すためにどうしても買取額を抑えがちです。
そのため、少数精鋭で小規模で運営している店舗こそ高価査定には狙い目なのです。
派手に広告展開していない
上述した店舗展開同様に、広告もとてつもなくお金がかかります。
特にテレビCMなどでも見るような業者はそれだけコストを割いているということになります。
小規模で店舗展開もあまりしないリユース業者は、一見地味です。

査定価格において有名チェーンを上回ることが多々ありますので、大手ショップを利用したことがある方はぜひ一度小さな会社を探してみてください。
ベアブリックは買取がおすすめ
ベアブリックはネットオークションなどで出品するよりも、買取業者に任せてしまうのがおすすめです。
ベアブリックは付属品、付属品の状態、様々な角度から撮影した本体の写真など意外にも多くのチェックポイントがあるため、ヤフオクやメルカリなどに出品する場合はそれらの情報を的確に伝える匠の技が必要となります。
情報が不十分だったり、写真の写し方が悪かったりすると本来の価値よりずっと引く価格で落札されてしまうことや、全然売れずに終わってしまう可能性も……
一方買取ならば、そのような手間をかけずにすぐに売ることができますので、時間コストを考慮すると結果的にお得なケースが多く見られます。
そこで紹介させていただきたいのが、『買取マクサス』の出張買取サービス。
『マクサス』の出張買取なら、東京や神奈川県の横浜市、川崎市周辺にお住いなら最速30分でご自宅にお伺いすることができます!
また、業界にさきがけてオンラインビデオチャット買取サービスを導入。ご自宅にいながら、店頭買取と同じようにノータイム査定が可能となります!
もちろん、店頭買取も行なっておりますので、お越しいただくことが可能であればご連絡ください!
定期的にベアブリック買取金額UPキャンペーンも行なっておりますので、是非一度、『マクサス』までお気軽にお問い合わせください♪