2019.05.15最終更新日:2020/07/28
【スピーカー買取】種類,ブランド別のスピーカー買取相場や高額査定のコツ、オススメの買取業者3社をご紹介!!


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
引越しなどで家電を買い取って貰いたくても、買取価格が安かったり、値段がつかないなんて事がほとんどです。
古いものであれば、回収作業費としてお金がかかる事もあります。
そんなときにおすすめなのがまとめ売りです。
まとめて売ることで査定額が上がったり、買取値がついたりします。
買取業者に依頼する際は、ブランド品・アクセサリー・時計・スマホ・パソコン・カメラ・オーディオ・楽器・スポーツ用品・美容機器など、何か一緒に売れるものがないか探してみましょう!!

スピーカーを売りたいけど、どのくらいの値段で売れるんだろう・・・

そんな方のために、当記事ではスピーカーの買取についてすべてをご紹介します!!

スピーカー売却を考えている方は、是非参考にしてみてください。
最近のスピーカーの買取事情は?
家での時間を少し特別にしてくれるアイテムとしてオススメなのが、スピーカーです。
映画鑑賞や音楽鑑賞に用いることにより、より一層家でリラックスできることでしょう。
ここ最近では自宅で仕事がする人が増えていたり、スピーカーの中古市場は非常に賑わっているので高価買取が期待出来ます。
それでは、スピーカーの種類別に買取相場や買取実績をご紹介していきます。
種類別 スピーカー買取相場
今回は小型スピーカー、大型スピーカー、スマートスピーカーの3つに分けて紹介します。
もちろん種類によって買取相場は違うのですが、それぞれの種類によって注意すべき点も違うのでチェックしてみましょう。
小型スピーカー
【画像出典:http://tower.jp】
ポータブルや PC用など、様々な種類がある小型スピーカーは値段の幅が広いのが特徴です。
持ち運びができるポータルブルタイプのものや、ゲーミングに使われるような小型スピーカーは中古でも需要が高い傾向にありますが、買取相場は高いものでも10,000円前後となっています。
BOSE・Beats・SONYなどのメーカーが比較的高値で取引されている傾向があります。
それではマクサスの買取実績を見てみましょう。
小型スピーカー 高額買取実績
参考買取価格:7,500円
参考買取価格:9,800円
参考買取価格:11,000円
大型スピーカー
【画像出典:http://itsouken.exblog.jp】
リビングや個室に置いて、音を楽しむという使われ方が多い大型スピーカー。
元々の購入金額が高いスピーカーですので、型落ちしている場合でも買い取ってもらいやすいのが大型スピーカーの特徴です。
しかし、大きなスピーカーは買取の際に、配送コストが発生してしまいます。
大型スピーカーの買取を検討されている方は、配送料がなるべくかからない方法で売りましょう。
【配送料無料!マクサスのオンライン査定・無料出張買取の詳細はこちら!】
また、大型スピーカーで高額買取の対象となりやすいのは、JBL・YAMAHAなどの有名メーカーです。
大型スピーカー 高額買取実績
参考買取価格:187,500円
参考買取価格:95,400円
参考買取価格:240,000円
スマートスピーカー
Amazon EchoやGoogle Homeをはじめとしたスマートスピーカーは最近中古市場でもよく見かけるようになりました。
しかし、他のスピーカーと比べ、ソフトウェアに注力されている側面がある為、全体的に買取相場は安い傾向にあります。
高い需要はあるのに単価が安いため買取業者で引き取ってくれないケースも多々あります。
そのような場合はメルカリやヤフオクなどのフリマアプリで出品するのが得策でしょう。
ブランド別 スピーカー買取相場
スピーカーのブランドは多岐にわたっています。
もちろん、メーカーによって買取金額が変わりますし、ブランドによっても金額が大きく変わります。
買取相場を知らないと、気づかぬうちに損してしまう事もあるので注意しましょう。
それでは、各ブランドの買取相場についてみていきましょう。
Bose(ボーズ)
独自の理論を駆使し、常に新しい技術を取り入れた音響のスピーカーで人気のBOSE。
音響を科学し、画期的な製品を数多く手がけるBOSEのスピーカーは音楽シーンやビジネスユースでも人気があります。
一方で、新品価格が高いため、リユース市場でも特に高額取引されているメーカーの一つとなっています。
BOSE マクサス買取実績
参考買取価格:22,000円
参考買取価格:48,000円
参考買取価格:32,000円
SONY(ソニー)
言わずとしれた日本を代表する音楽製品会社、「SONY」
ウォークマンをはじめとするモビリティに優れたものが若い世代で人気なのに対して、大型のハイレゾ対応スピーカーなど、音質に重きを置いたスピーカーは新品中古を問わず、40代以降の男性に特に人気で高価格で取引されています。
しかし、ソニーのスピーカーは新商品が出て型落ちすると買取額が下がりやすい傾向にあります。
そのため、損しない為には、早めの判断が求められます。
YAMAHA
こちらも音楽で有名な「YAMAHA」
YAMAHAのスピーカーは映画や音楽など家の中でもしっかりとした音楽を楽しみたい方に人気が高いです。
そのため質の高いスピーカーが好きな購入者が多く、さらに元々の価格も高いため、中古でも買取金額がかなり高値となっています。
しかし、YAMAHAのスピーカーは大きめのサイズのものが多く、買取に出すのに時間や費用が余分にかかってしまうという側面があります。
買取を検討の際は、無料出張買取やオンライン査定ができる業者を選ぶようにしましょう。
YAMAHA マクサス買取実績
参考買取価格:40,000円
参考買取価格:86,000円
参考買取価格:95,400円
JBL
TOHOシネマズの映画館でも使用されているスピーカーを作っているJBLは、近年BOSEに並び家庭用のスピーカーのブランドとしても広く認知されるようになりました。
その人気の秘密は、空間的な広がりを持った雄大さ。繊細さとダイナミックさを併せ持ち、音楽に包まれているかのうな感覚にさせてくれます。
しかし、本格的な音質のJBLのスピーカーを新品で買おうと思うと、値段が高く手を出し辛いのが現状です。
そのため、中古品での購入者が多く、中古品の高額買取も頻繁に行われています。
スピーカーを高く売る3つの方法
ここでは、スピーカーを高く売る3つの方法をご紹介します。

少しでも高く売りたい方は、是非参考にしてみてください。
・購入時に付いてきた付属品を全てそろえてから売る
・スピーカー以外もまとめて売る
・スピーカーをクリーニングしてから売る
購入時に付いてきた付属品を全てそろえてから売る
売却時に付属品が足りていないと、大幅に買取価格が下がってしまう事があります。
売却前に必ず、付属品が揃っているかを確認してから、査定してもらうようにしましょう。

売る時は、なるべく購入時に近い形で査定してもらうことでグッと買取業者から好印象になるでしょう。
スピーカー以外もまとめて売る
スピーカーを売る際に、他のものもまとめて売ることによって査定額が大幅に上がることがよくあります。
例えば、冷蔵庫や洗濯機、ブランド品や貴金属など買取値がつくものです。
買取業者は一度にたくさんの商品を輸送できると、輸送費が節約できると考えます。
それを見越して、スピーカー以外の買取可能な商品もまとめて査定に出すと、買取価格の増加が期待できます。
査定のご連絡の際に、「自宅に○○もあるのだが、この商品も合わせて買い取ってほしい」とお気軽に言ってみるのもいいでしょう。
・購入時の定価が1万円以上
・大きさは宅急便で送れるサイズ
・販売日が5年前

特に買取マクサスでは、まとめて売っていただくと査定額UPをお約束します!
スピーカーをクリーニングしてから売る
綺麗な状態で持っていくことは大変重要です。
なぜなら、ホコリや手で取れるような汚れでも「清掃料」として査定額から引かれてしまうことがあるからです。
相場表に乗っている価格はあくまでも完璧の状態の商品に適応されます。
査定に行く前にちょっと本体を拭いておくだけで、査定額が上がることが多々あります。
買取業者はできるだけ商品を安く買おうとするものです。

彼らにつっこまれないように、万全の状態にしてから査定に臨みましょう!!
スピーカー買取おすすめの3店舗

それでは、スピーカーの買取りを行うオススメの3店舗を紹介して行きます。
買取りマクサス
スピーカー取扱店舗として、まず当社『買取マクサス』紹介します。
当社はSEL-LIVEというビデオ査定システムを導入しているのが特徴です。
通常、宅配買取は写真・電話など不確かな情報を元に一時査定を行いますので、買取業者は店頭よりも安い買取価格をつけがちです。
しかし、『SELL-LIVE』ならば、オンラインのビデオ通話を利用し自宅にいながら店頭買取と同じ査定を行うことができるため高額買取が可能に。
更に、スピーカー以外の、テレビや冷蔵庫など必要のなくなったものも、同時に査定に出すとこで、買取価格が大幅に上がるのでおすすめです。
また、『買取マクサス』では買取実績もHPで紹介しているのでぜひ参照してください!

使わなくなったスピーカーの買取をしてもらいたいという方はぜひご連絡ください!
オーディオの買取屋さん
オーディオ買取屋さんは、オーディオ専門の買取業者です。
オーディオ買取業だけで30年以上勤務しているスタッフもおり、専門性が非常に高いです。
また、全国に対応しているので、近くに買取に出すところがないという方にはおすすめです。

東京区にお住まいの皆さんがリサイクルショップ選びで困った際は、こちらのリサイクルショップも検討されてみてはいかがでしょうか。
オーディオ高く売れるドットコム
オーディオ高く売れるドットコムは上場企業が運営していることもあり安全性が高い買取サービスです。
査定前に商品の種類と状態によって買取推定金額を教えてくれます。
また、ホームページ上で「今現在、電話が繋がりやすいかどうか」が分かるので、無駄な時間の節約になります。

リサイクルショップをお探しの方は、当社『買取マクサス』に加えて、こちらのリサイクルショップもご検討ください。
スピーカーのおすすめ買取店の選び方

それでは、スピーカーの買取業者を選ぶ際に、より高額査定を狙うためのポイントをプロ目線で解説します。
・大々的に店舗展開していない
・プロの査定士が少数精鋭で回している
・派手に広告展開していない
大々的に店舗展開していない
買取業者は店舗運営に力を入れれば入れるほどそのぶん会社としてコストがかかっています。
特に、都心であればあるほど家賃が高くなりがちなので、そのぶん会社として利益を出さなければならないため、どうしても査定価格は抑えめになりがちです。

したがって、高価なスピーカーを査定に出す場合は全国に店舗があるような有名な業者ではなく、インターネットで展開する穴場業者を狙うのがおすすめです。
プロの査定士が少数精鋭で回している
大手質屋チェーンでは査定がマニュアル化され、プロではない査定士がスピーカーの査定を行っているところが多数あります。
一見、人件費が抑えられているように思えますが、そう言ったチェーン店は大量のアルバイトなどに給料を払わなければならないため、利益を出すためにどうしても買取額を抑えがちです。
そのため、少数精鋭で小規模で運営している店舗こそ高価査定には狙い目なのです。
派手に広告展開していない
上述した店舗展開同様に、広告もとてつもなくお金がかかります。
特にテレビCMなどでも見るような業者はそれだけコストを割いているということになります。
小規模で店舗展開もあまりしないリユース業者は、一見地味です。

査定価格において有名チェーンを上回ることが多々ありますので、大手ショップを利用したことがある方はぜひ一度小さな会社を探してみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回の記事では、スピーカーの買取のオススメの買取業者、高価買取方法などをご紹介しました。
引っ越しなどで、家電が必要なくなり処分したいけど、どうすれば一番お得なのかわからない方がたくさんいらっしゃいます。
そういう場合は、今回おすすめした買取業者さんにまとめて相談してしまうことをおすすめします。
沢山のものを同時に査定に出すことによって、更にお得に買い取ってくれるうえに、売れなかったとしても処分してくれます。
今回の記事を読むことで、そんな方々のスピーカー処分の参考に少しでもなれば幸いです。
ここまで読んでいただきありがとうございました!