2018.04.12最終更新日:2020/06/08
【東陽町】リサイクルショップ ジャンル別おすすめ店舗と注意点を解説!


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
「使うと思ったけど、以外と使わなかった。でも、捨てるのって勿体無いな・・・。」
「高価なモノを頂いたけど、自分では使わない・・・。でも、捨てるのはちょっと。」
お部屋を掃除してたり、引越しする時など不要になったもの、使わなくなった物、買ったりもらったりしたけど1回も使ってないものってありますよね。
そんなお悩みをおちのあなたに東陽町の買取ショップをジャンル別に紹介していきます。
目次
東陽町のリサイクルショップで不用品を処分するなら
東陽町の駅周辺には10件ほどのリサイクルショップが存在します。
大型の総合リサイクルショップこそ少ないですが、ブランド・貴金属類を取り扱った店舗は豊富な印象です。
ただ、リサイクルショップがたくさんあっても、どこに売るのが良いのかわからない、そういうケース結構多いんじゃないでしょうか?
買取をご希望で、店頭買取にこだわらないのであれば、『買取マクサス』の買取サービスがおすすめです!
『買取マクサス』では、査定士に最新教育プログラムを導入し、幅広いジャンルに対しての取り扱いを実現。
パソコンからブランド品まで、幅広い商材に対する専門性の高い知識に対応しているため、お客様の「売りたい」に対して最適解を提案させていただきます。
また、都内23区内であれば最速30分で出張買取が可能。
業界に先駆け、『オンラインビデオ査定』を導入しているため、事前に正確な見積額をお出しできるのが特徴です!
リサイクルショップをお探しの際は、ぜひ一度『マクサス』までお気軽にお問い合わせくださいませ。
東陽町リサイクルショップ 家電・家具まとめ
家電や家具は、非常に多くのリサイクルショップが取り扱っている反面、買取には難しい側面もあります。
以下では、東陽町エリアに在住で家電・家具を売りたいと考えている方に向けて、東陽町周辺の家電・家具の買取を行っているリサイクルショップを紹介します。
ユースフル
【画像出典:https://www.ekiten.jp/shop_16149017/】
「ユースフル」の最寄り駅は都営新宿線・大江戸線「森下駅」徒歩1分の場所にお店があります。
営業時間は10:00~18:30、毎週木曜日が定休日です。
出張買取も行なってくれますので、大型の家電や家具を買い取ってもらいたい方は「出張買取」をご利用になってはいかがでしょうか。
住所:東京都江東区森下1-13-7「野口ビル」
不用品回収レスキュー
【画像出典:https://www.ekiten.jp/shop_76563319/】
「不用品回収レスキュー」の最寄り駅は東京メトロ東西線「南砂駅」、徒歩20分の場所にお店はあります。
営業時間は8:00~22:00、年中無休で営業しています。
「地域密着」と「スピーディーさ」をお店の売り物にしています。
住所:東京都江東区東砂6-15-2
リサイクル アピオ
【画像出典:https://www.ekiten.jp/shop_3080152/】
「リサイクルアピオ」の最寄り駅は東京メトロ東西線「南砂駅」、徒歩20分の場所にお店はあります。
営業時間は10:30~18:00、毎週水曜日が定休日となっています。
南砂の商店街の中に店を構えて40年の実績があります。地域の人たちに愛され、育てられてきた「信頼」のお店です。
住所:東京都江東区東砂4-16-10
家電・家具リサイクルショップの選び方
持ち運びが大変なものが多い家電・家具は、せっかく持って行ったのに値段がつかなかったり、想像以上に買取価格が低かったりするとがっかりしてしまうものです。
「苦労して持ち込んだのに安かった……」こんなことにならないためにオススメしたいのが、リサイクルショップ『買取マクサス』のビデオ査定システム。
自宅にいながら見積額ではなく査定額がわかるので、査定のためにリサイクルショップまで行く必要がなく、査定終了から最短30分でご自宅に出張買取でお伺いできます。
家電や家具でお売りいただけるものがございましたら、ぜひリサイクルショップ『買取マクサス』までお持ちください。
東陽町リサイクルショップ 携帯・電子機器まとめ
“パソコン・スマホ”類は私たちが毎日使うものです。そのため、使用感や経年劣化が気になってしまうことはよくあり、その買取は時にナイーブなものともなりかねません。
ただ、iPhoneを含むスマホについては、ケースやカバーを使用している方が多くはありませんか?
そう考えれば、クリーニングなどを施せば、iPhoneなどは、新品に近い状態のまま維持できている方も多いのではないかと思います。
東陽町エリアに在住で携帯・電子機器を売りたいと考えている方に向けて、東陽町周辺の携帯・電子機器の買取を行っているリサイクルショップを紹介します。
TSUTAYA東陽町店
【画像出典:http://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/2116.html】
「TSUTAYA東陽町店」の最寄り駅は東西線「東陽懲駅」徒歩3分の場所にあります。
営業時間は9:00~25:00、年中無休で営業しています。
TSUTAYAの「宅配買取」の特徴は「自宅集配サービス」です。自分で発送するために外出しなくても自宅まで荷物を取りに来てくれるんです。これって便利なサービスですよね。
住所:東京都江東区南砂2-6-1
ゲオ文教堂東陽町駅前店
【画像出典:https://geo-online.co.jp/store/04062/】
「ゲオ文教堂東陽町駅前店」の最寄り駅は東西線「東陽懲駅」を出たらすぐ、徒歩1分の場所にあります。
営業時間は10:00~24:00、年中無休で営業しています。
「らくらく引取買取」を利用すれば、発送する時に外出しなくても、運送会社が集荷に来てくれてとても便利です。
住所:東京都江東区東陽4丁目1-7
リペアくん 亀戸店
【画像出典:http://iphone-chiba.net/repair-case/iphone/2004/】
「リペアくん 亀戸店」の最寄り駅はJR「亀戸駅」で徒歩3分です。営業時間は11:00~19:00です。
壊れたり、水没したアイフォンの修理も行なってくれますので、買取だけでなく、壊れたスマホの修理にもご利用ください。
住所:東京都江東区亀戸1-38-6「パークタワー亀戸ステーションアリーナ」302
携帯をリサイクルショップに持ち込む前に
スマホ、タブレット、ゲーム機などは、お売りいただく際に初期化や動作確認が必要になります。
リサイクルショップにせっかく持ち込んでも「値段がつかない」「パスワードがわからず、初期化できないので買い取ることができない」と言った買取りトラブルも高頻度で起こりうるのが実情です。
さらに、苦労して初期化や動作確認してもう一度リサイクルショップに持ち込んでも、買取価格が想像以上に低い、なんてことも……
『買取マクサス』なら、「ビデオチャット」を用いた査定サービスで買取りトラブルのリスクを回避することができます。
また、査定額がすぐにわかるので、売るかどうかをゆっくり決めることができるのも大きなメリット。
取扱商材の種類も多いので、スマートフォンやタブレット以外にも売りたい品物がある場合にもオススメです。
東陽町リサイクルショップ 古着・ブランドまとめ
“ブランド品・貴金属”類においてリサイクルショップに特に求められている資質とは、「信頼」です。
これらの物の買取では、時に一攫千金を狙えるのは間違いありません。しかし、一方で、リサイクルショップの選び方を誤ってしまえば、その夢も水の泡というもの。
そこで重要となるのが、信頼できるリサイクルショップ選びなのです。
東陽町エリアに在住で古着・ブランドを売りたいと考えている方に向けて、東陽町周辺の古着・ブランドの買取を行っているリサイクルショップを紹介します。
トレファクスタイル葛西店
【画像出典:https://www.tf-style.com/shop/60/】
「トレファクスタイル葛西店」の最寄り駅は東京メトロ東西線「葛西駅」を出たらすぐの場所にあります。
営業時間は10:00~21:00、年中無休で営業しています。
「メンズ」「レディース」問わず、一点づつ、ていねいに査定、「オールシーズン」季節を問わず買い取ってくれますよ。現在、特に力を入れて買い取っているのが「ノースフェイス」「パタゴニア」などの「アウトドア」の人気ブランド関連商材です。
また、店内では20代の女性向け商品はもちろん、「ミセス、ミッシー」に向けた「大人の女性のためのコーナー」も設けられており、売るだけではなく買物にも興味が沸いてくるお店になっています。
住所:東京都江戸川区東葛西5-1-5
おたからや木場店
【画像出典:http://kiba.otakaraya.net/】
「おたからや木場店」の最寄り駅は東京メトロ東西線「木場駅」で出口を出て徒歩2分の場所にお店があります。
営業時間は10:30~18:00、毎週、月曜日が定休となっています。
おたからや木場店は現在、「シャネル」、「グッチ」、「エルメス」、「ルイ・ヴィトン」などの海外高級ブランドのバッグに力を入れて買い取り忠です。
女性一人でも気軽に立ち寄れる「明るい雰囲気作り」を心がけています。
なかなかお店が無い東陽町ですが、木場駅徒歩2分という抜群の立地にありますので、電車で行くのにはとても便利なお店です。
また、「宅配買取」も行なっており、お店に出向かなくとも、商品を売ることができます。
住所:東京都江東区木場2-6-7
エコ&キッズ アキラ 東陽町店
【画像出典:http://ecoandkids-akira.com/shop/toyocho/】
「エコ&キッズ アキラ 東陽町店」の最寄り駅は東京メトロ東西線「東陽町駅」より徒歩5分です。
営業時間は10:00~19:00、年中無休で営業しています。
「店頭買取」の他、「宅配買取」も行なっていますので、ご希望の方はお店までお問い合わせください。
住所:東京都江東区東陽6-3-2「イースト21モール」内
古着・ブランド おすすめのリサイクルショップとは
洋服・スーツ・着物などはリサイクルショップによっては取扱の有無が細かくあるため、「一度に整理したい」と言う方でも二度手間、三度手間になってしまいがちです。
『買取マクサス』では、買取依頼品の分類や素材の分類に関わらず、とにかく出来るだけ広い範囲での買取を目指しているため、「こんなもの売れるかな」と心配している方にこそおすすめです。
東陽町リサイクルショップ 金・金券・チケットまとめ
東陽町エリアに在住で金・金券・チケットを売りたいと考えている方に向けて、東陽町周辺の金・金券・チケットの買取を行っているリサイクルショップを紹介します。
柴田宝飾
【画像出典:http://ticket-club.net/category24/entry30.html】
「柴田宝飾」の最寄り駅は東京メトロ東西線「門前仲間地駅」で、出口を出たらすぐ目の前にお店があります。
営業時間は、平日11:00~18:30、土曜日12:00~17:00となっています。
「下町の金券ショップ」、「柴田宝飾」は親しみやすさと実績で東洋町はじめ、江東区のお客様に奉仕します。
住所:東京都江東区門前仲町1-8-8
大吉 砂町銀座店
【画像出典:https://www.ekiten.jp/shop_6772811/review/k_1286138/】
「大吉 砂町銀座店」の最寄り駅は都営新宿線「大島駅」と東京メトロ東西線の「南砂町駅」の中間になります。
営業時間は10:00~19:00、年中無休営業です。大吉では買取方法として「店頭買取、「郵送買取」、「出張買取」と三つの買取方法があります。
「金」、「プラチナ」製品に関しては「切れたネックレス・ブレスレット」や「片方だけのピアス」など、製品として不完全な状態であっても、素材の価値で、高値買取が可能です。
ご自宅の中に該当する商品が眠っているかもしれませんので、一度お確かめになってはいかがでしょうか?
住所:東京都江東区北砂5-14-3
ワンダープライス 青砥点
【画像出典:http://www.wonder-price.net/】
「ワンダープライス 青砥点」の最寄り駅はJR「亀戸駅」を出て徒歩5分です。
営業時間は10:00~18:00、年中無休で営業しています。
関東を中心に30店舗以上展開している「ワンダーグループ」の青砥点です。ダイヤモンドなどの「ナンバーワンの高値買取り」が売り文句です。
LINEを使った「LINE査定」も始めました。基本は店頭への持ち込みになります。女性スタッフが多いのが特徴で女性の人が店頭に持ち込む場合に気軽に行きやすいのはメリットです。亀戸駅から徒歩5分、駐車場も用意されているので、行くのにはとても便利です。
また、様々なキャンペーンを常時行なっていますので、事前にホームページや電話でキャンペーン内容を確認しておくとお得なことがあるかも知れません。
住所:東京都葛飾区青砥3-37-13
金・金券 リサイクルショップの選び方
これは貴金属やアクセサリー類以外の買取でも言えることですが、リサイクルショップは店舗運営や広告に力を入れれば入れるほどそのぶん会社としてコストがかかっています。
したがって、貴金属やアクセサリーなど高価なものを売る時は全国に店舗があるような有名なリサイクルショップではなく、宅配買取や出張買取を中心とした穴場業者を狙うのがおすすめです。
『買取マクサス』では、オンライン査定の導入により大幅なコストダウンを実現。お客様に高価買取という形で還元しております。
またビデオチャットを利用したオンライン買取サービスを利用すれば、自宅にいながら確定買取金額がわかるのも魅力です。
査定額が気になるお品物がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせをお願いします。
東陽町で買取業者を探しているあなたに
日々の生活の中で、もう使わなくなったり、不要な物はどうしても溜まっていきますね。
また、引越しなどで大量に不用品が出るものです。
そんな中で、上手な業者を選ぶことが現代の社会生活には必要なものになって来ています。
あなたもぜひ自分に合ったリサイクルショップを探してみてください。