中央区の不用品処分は、
ぜひ買取マクサスを
ご利用ください!
- お急ぎで処分をお考えの方
- 不要になったけれど、きれいでまだまだ使える、捨てられないような家具や自転車など
- 家電リサイクル法の対象品目であるエアコン、冷蔵庫など
- 大量に不用品がある場合
中央区の不用品処分は、ぜひ買取マクサスをご利用ください!
-
- iPod touch買取 2018年買取価格表と失敗しない売り方
iPhoneの『電話機能無い版』とも言える音楽プレーヤーiPod touchは音楽プレーヤーだけではなく、ゲームや写真撮影などにも使える優れもの。
しかし、iPhoneが普及している世の中では、その市場での立ち位置は非常に微妙な
2017/7/3
-
- 【PS4】売り方まとめ 売る前に見る3つのポイント・2020買取相場
買ったけど使っていなかったり、売りたいけど後回しになってしまっているPS4持っていませんか?
持ってます!でも、大金をはたいて買ったものなので安値で売るのも気が進まなくて・・・
2017/11/18
明石町 、入船、勝どき、京橋、銀座、新川、新富、月島、築地 、佃、豊海町、日本橋 、日本橋大伝馬町、日本橋蛎殻町 、日本橋兜町 、日本橋茅場町 、日本橋小網町 、日本橋小伝馬町 、日本橋小舟町、日本橋富沢町 、日本橋中洲、日本橋人形町 、日本橋箱崎町 、日本橋浜町 、日本橋馬喰町、日本橋久松町 、日本橋堀留町 、日本橋本石町、日本橋本町 、日本橋室町 、日本橋横山町、八丁堀 、浜離宮庭園 、晴海 、東日本橋、湊、八重洲
粗大ごみとして処分できるものは、家庭から出る一辺が30センチ以上のもので、家具・寝具・電化製品(家電リサイクル4品目を除く)・自転車などです。
家電リサイクル4品目(エアコン・ブラウン管式テレビ・冷蔵庫・洗濯機)・家庭用パソコンは粗大ごみとして出すことはできません。
以下の手順が粗大ごみの出し方になります。
中央区の粗大ごみの出し方
株式会社マクサス 代表取締役 関 憲人
「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。
買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。
「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
家庭から出る一辺の長さが最長30cmを超える家具や電化製品などの大きなごみは、粗大ごみになります。
【注意事項】
事業系の粗大ごみは、区では収集できません。その場合、許可を受けた処理業者へご依頼ください。
1 . 申し込み
粗大ごみを捨てるには、事前に粗大ごみ受付センターにお申込む。
粗大ごみ受付センター
受付時間:月曜日~土曜日の午前8時から午後7時
電話:03-5296-7000
※インターネットによる24時間受付も行なっています。
2 . 有料粗大ごみ処理券を購入
有料粗大ごみ処理券の種類は、A券200円B券300円の2種類で、品物によって処理手数料が異なりますので、お申込みの際に、必ず料金の確認をしてからお買い求め下さい。
有料粗大ごみ券取扱所の標識のあるあるお店やコンビニエンスストアで中央区の有料粗大ごみ処理券をお買い求め下さい。
3 . 粗大ごみを出す
「有料粗大ごみ処理券」を目立つ所に貼って、収集曜日の午前8時までに玄関先や敷地の入口など、収集しやすい場所に出してください。
また、マンションなどにお住まいの方は、1階部分の収集しやすい場所に出して下さい。
- エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象品目となっています。家電リサイクル法の対象品目は、メーカーで回収し、資源として再利用します。
中央区の粗大ごみ等では収集しませんので、ご注意ください。
家電リサイクル対象品目
更新日:2016年1月1日
下記のものは粗大ごみとしては、区では収集できません。
エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)、冷蔵庫及び冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機
家電リサイクル対象品目の画像
平成16年4月1日に「家電リサイクル法」が改正されました。これに伴い中央区では、エアコン・テレビ(ブラウン管式)・冷蔵庫及び冷凍庫・洗濯機は、粗大ごみとしては収集できなくなりました。
また、平成21年4月より家電リサイクル対象品目に液晶・プラズマテレビ、衣類乾燥機の2品目が追加されました。
■処分方法
1.購入したお店で引き取ってもらう。
2.新たに購入する場合は、買い換えるお店に引き取ってもらう。
3.それ以外の場合(遠方など家電小売店に引き渡せない場合)は、家電リサイクル受付センターへお申込みください。
<家電リサイクル受付センター>
電話番号:03-5296-7200
受付時間:月曜日から土曜日の午前8時から午後5時まで
※上記いずれの場合も、「収集運搬料金」と「リサイクル料金」がかかります。料金は収集運搬業者・製造メーカーによって異なります。
4.自家用車等で家電の運搬が可能な場合は、指定引取場所(※)に持ち込むことができます。
この場合、「収集運搬料金」はかかりませんので「リサイクル料金」のみをお支払いください。
※指定引取場所とは?
消費者や小売業者が、家電4品目の持ち込みができる場所です。
―注意事項―
必ず事前に指定引取場所へ持込日等をお問合せください。
家電4品目の指定引取場所
(株)MDロジス東日本サービス 江東営業所
東京都江東区新木場1-11-15 マルフク産業(株)内
03-3522-6980
岡山県貨物運送(株) 京浜支店
東京都大田区平和島2-1-1 京浜トラックターミナル10号棟
03-3762-8261
日本通運(株) 東京引越支店 大田区取扱所
東京都大田区本羽田3-20-20
03-3742-7411
(有)東南流通
東京都世田谷区喜多見1-13-2
03-5727-1425
東亜物流(株) 板橋リサイクルセンター
東京都板橋区舟渡1-6-8
03-5914-6440
西濃運輸(株) 池袋航空海運営業所
東京都板橋区板橋2-10-7
03-3962-4378
白井エコセンター(株)
東京都足立区入谷5-16-28
03-3857-0236
(株)MDロジス東日本サービス 足立区取扱所
東京都足立区花畑6-18-6
03-5851-3091
岡山県貨物運送(株) 江戸川事業所
東京都江戸川区臨海町4-3-1 葛西トラックターミナル2号棟
03-5667-7060
※平成21年10月1日より、指定引取場所において全メーカーの引き取りが可能になりました。
■メーカー別の料金一覧など詳細については、家電リサイクル券センターのホームページをご覧下さい。
<家電リサイクル券センター>
受付時間:午前9時~午後5時(日曜日祝日を除く)
フリーダイヤル:0120-319-640