買取マクサス・渋谷区に関する記事
渋谷区の中古品・不用品買取可能地域
赤堤、池尻、宇奈根、梅丘、大蔵、大原、岡本、奥沢、尾山台、粕谷、鎌田、上馬、上北沢、上祖師谷、上野毛、上用賀、北烏山、北沢、喜多見、砧、砧公園、給田、経堂、駒沢、駒沢公園、豪徳寺、桜、桜丘 桜新町、桜上水、三軒茶屋、下馬、新町、成城、瀬田、世田谷、祖師谷太子堂、玉川、玉川台、玉川田園調布、玉堤、代沢、代田、千歳台、弦巻、等々力、中町、野毛、野沢、八幡山、羽根木、東玉川、深沢、船橋、松原、三宿、南烏山、宮坂、用賀、若林
マクサスの買取で処分をお考えでない場合は渋谷区の不用品処分も可能です。方法は以下のとおりです。
渋谷区の粗大ごみの出し方
粗大ごみとして処分できるものは、家庭から出る一辺が30センチ以上のもので、家具・寝具・電化製品(家電リサイクル4品目を除く)・自転車などです。
家電リサイクル4品目(エアコン・ブラウン管式テレビ・冷蔵庫・洗濯機)・家庭用パソコンは粗大ごみとして出すことはできません。
以下の手順が粗大ごみの出し方になります。
渋谷区の粗大ごみの出し方


「リユースを本物のサービス業へ」を合言葉に、【どこよりも高く】【どこよりも早く】【誰よりも元気】に営業させていただいております。 買取というサービスを軸に社会を1mmでもより良い方向にすることが我々のミッション。 「マクサスだから売りたい」といっていただけるような業界No. 1リユース会社を目指します。
渋谷区の粗大ゴミの出し方
1 . 申し込み
粗大ごみ受付センターへ電話で申し込むか、または粗大ごみ受付センター のホームページから申し込んでください。
粗大ゴミ受付センター
電話番号:03-5296-7000
受付日時:月曜日から土曜日(祝日を含む)8時~19時
(注)申し込みの際、収集日・ごみ処理手数料の確認をお願いします。品目によって手数料が異なります。
2 . 有料粗大ごみ処理券を購入
最寄のスーパーマーケット・コンビニエンスストアなど有料ごみ処理券取扱所で渋谷区の「有料粗大ごみ処理券 」を購入してください。
■減免について
下記の場合には粗大ごみの収集料金が減額または免除になる場合があります。 粗大ごみ受付センターへ問い合わせてください。
・火災等の災害を受けた人
・生活保護受給者
・特別児童扶養手当受給者
・児童扶養手当受給者
・遺族基礎年金(旧母子・準母子福祉年金)受給者
・老齢福祉年金受給者
3 . 粗大ごみを出す
粗大ごみの見やすい場所に渋谷区の有料粗大ごみ処理券を貼ってください。
当日8時までに自宅の玄関先などに出してください。
(注)集合住宅の場合は、必ず1階まで降ろしてください。収集のために建物内に入ることはしませんので粗大ごみ置き場か1階集合玄関に出してください。
■描き粗大ごみの運び出し(有料)
【問い合わせ】シルバー人材センター(電話番号:03-5465-1876)
(注)玄関から出せる25kg以下のもの。事前に粗大ごみ受付センターで申し込みを済ませてから、シルバー人材センターへ相談してください。
■高齢者・障害者の粗大ごみの運び出し
【問い合わせ】渋谷区清掃事務所(電話番号:03-5467-4300)
高齢者・障害者で運び出しが困難な場合、清掃事務所が運び出しを手伝います。
対象
自ら運び出すことが出来ない、身近な人などの協力が困難である、 次のいずれかの人のみで構成する世帯が対象です。
・65歳以上の高齢者
・障害者
申し込み方法
渋谷区清掃事務所へ電話でお申し込みください。収集日や有料粗大ごみ処理券の案内をします。
※必要に応じて下見をします。
実施方法
収集日までに、有料粗大ごみ処理券を購入しておいてください。 収集日当日は本人または代理人の立会いのもと、室内から運び出します。
※住居が集合住宅で、室内からは運び出せるが、屋外の収集場所に降ろすことが困難な場合は、 収集日当日に有料ごみ処理券を適正に貼り、部屋のドア前に置いてください。
(注意)
適正処理が困難なもの、長尺物、重量物、出入り口から出せないもの、 取り外し工事や解体作業が必要なものは収集ができない場合があります。
スムーズに収集を行うため、運び出し収集の前に室内を片付けておいてください。
- エアコン、テレビ(ブラウン管式、液晶式、プラズマ式)、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機は家電リサイクル法の対象品目となっています。家電リサイクル法の対象品目は、メーカーで回収し、資源として再利用します。
渋谷区の粗大ごみ等では収集しませんので、ご注意ください。
家電リサイクル法対象品目の処分方法(渋谷区エリア)
エアコン | 972円〜 |
テレビ 画面サイズが16型以上 | 2,376円〜 |
テレビ 画面サイズが15型以下 | 1,296円〜 |
冷蔵庫、冷凍庫 内容積が171リットル以上 | 4,644円 |
冷蔵庫、冷凍庫 内容積が170リットル以下 | 3,672円 |
洗濯機、衣類乾燥機 | 2,484円 |